人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シマセンニュウ  北海道旅行その20  シブノツナイ湖
 車の窓を開けるといきなり、ハマナスの枝先に飛び乗って「ちょりちょり」と鳴くシマセンニュウの姿を見つけました。
シブノツナイ湖でもシマセンニュウを見る事ができて、嬉しかったです。(likebirds妻)

写真をクリックして拡大画像をご覧下さい

シブノツナイ湖ではシマセンニュウのお迎えを受けました
シマセンニュウ  北海道旅行その20  シブノツナイ湖_a0052080_16591174.jpg






青く見えるのはシブノツナイ湖です
シマセンニュウ  北海道旅行その20  シブノツナイ湖_a0052080_16592583.jpg






上にシブノツナイ湖、下にハマナスを入れて...
シマセンニュウ  北海道旅行その20  シブノツナイ湖_a0052080_17114585.jpg







シマセンニュウが高い場所に出てきて
シマセンニュウ  北海道旅行その20  シブノツナイ湖_a0052080_17295367.jpg






草の穂に止まってシマセンニュウが鳴いていました
シマセンニュウ  北海道旅行その20  シブノツナイ湖_a0052080_17140989.jpg


 先日も書きましたが、この場所ではエゾセンニュウ、マキノセンニュウ、シマセンニュウの3センニュウが揃い踏みでした。もっとも、エゾセンニュウは声を聞いただけで姿は見ませんでしたが。1度来ただけで断定するのは良くありませんが、センニュウの声の聞き比べや写真を撮るには最適の場所のように思えました。
 シマセンニュウは旅行前のにわか勉強で、鳴きながら数メートル飛び上がっては下りるディスプレー飛行をするかと思い期待していたのですが、1度もそういう挙動は見ませんでした。餌を運んだり、短く鳴く警戒音も発しなかったので育雛もまだ始まっていないようでした。Wikipediaを見るとメスのみ抱卵と書いてあるので、これらの写真はすべてオスの可能性が大きいです。雌雄同色とも書いてあるので拘る必要はないかもしれません。
 ウグイス亜科の鳥はみんなウグイスに見えて違いがわからないと言う人がいますが自分も同感です。渡りの途中の鳴かないシマセンニュウを自分の地元で見たらきっとわからないと思います。オオヨシキリだと思って疑わないかもしれません。そんなことを思いながら、撮ってきた写真を自宅で眺めるとやはり繁殖期の北海道へ行って良かったと自分に頷いています。
 北海道旅行では現地でたくさんの人達と出会いました。羨ましいのはキャンピングカーで旅行をしているご夫妻です。札幌の森林公園で出会ったご夫婦はこれから3ヶ月北海道で過ごすと言ってました。北海道は秋が早いと聞いているので、それなら季節を跨いで秋まで居ることになります。サロベツでもそんなご夫妻が居ました。 またキャンピングカーでなくとも、大きめなワンボックス車の内部を寝泊りできるように改造されているご夫妻も多かったです。相互リンクしているご夫妻も最近そうされているようです。 キャンピングカーではありませんが、ワゴン車の中に棚を作ったり寝床を設えたりして車中泊で気儘に旅行されている単身者も多かったです。最近テレビ等で紹介されているキャンピングカーに改造されたワンボックスの軽自動車で旅行している人もいました。いつかはこういうこともしてみたいと思いますが当分無理です。(likebirds夫)

by likebirds | 2015-07-23 06:00 | 北海道旅行 | Comments(8)
Commented by hama_usagi at 2015-07-23 18:35
こんにちは

いよいよ キャンピングカーですか(笑)
おいらも乗ってましたが その頃は鳥撮りはしてなかったしね

1か月単位で旅すると やはり一番大変なのは宿代だから
やはり この際 一台購入しちゃいましょうかね(笑)
Commented by likebirds at 2015-07-23 18:57
横浜のうさぎさん。コメントありがとうございます。
キャンピングカーの大会で優勝して新聞にも載ったらしいですね。
何事も突き詰めるうさぎさんならではですね。
あはは、自分はキャンピングカーにはとても手が出ませんね。
頭をよぎるのはせいぜい寝ることの出来る軽自動車くらいですよ。
(likebirds夫)
Commented by youshow882hh at 2015-07-23 19:56
こんばんは。ゆーしょーです。
昨日と同じシブノツナイ湖ですね。
シブノツナイ湖には色んな小鳥が居るのですね。
シマセンニュウも大きくさえずってますね。
口の開けたところなどマキノセンニュウと
そっくりですね。
Commented by likebirds at 2015-07-24 10:06
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
シブノツナイ湖では色んな小鳥に出会ったので何回かに分けて
UPさせていただいています。
ウグイス亜科の鳥はみんな同じような姿をしていて、なかなか
外見でズバリと種名を言い当てるのは難しいです。
でも何故か似ている鳥ほど囀りがまったく違うので繁殖期に
繁殖地を訪れるとわかりやすいです。(likebirds夫)
Commented by youshow882hh at 2015-07-24 16:36
こんにちは。ゆーしょーです。
♪ 知床の岬に ハマナスの咲く頃
で始まる 「知床旅情」 で、ハマナス
という言葉は知っていたのですが
このような花だったのですね。
北海道へ行ったときに咲いていて良かったですね。
Commented by likebirds at 2015-07-24 17:05
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
ハマナスの花は場所によってピークが違うようでしたが
自分の立ち回り先では程度の差こそあれ何処でも見ることが
できました。
北海道の夏を代表する花は幾つかあると思いますが、ハマナス
もそのひとつだと思いました。(likebirds夫)
Commented by よっちゃん3 at 2015-07-26 06:35 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

今回の記事を拝読して、改めて悔しい思いに捉われて
います。前回もコメント欄に記入させていただきましたが、
私もツブノツナイ湖の近くまで今回行っていたのです。
でも、湖畔へつながる道が分からず、すぐにサギ沼原生
花園へ行ってしまったのです。サギ沼原生花園では、ノゴマ
やノビタキ、それにコヨシキリの子育てを見ることが出来、
十分に楽しむことが出来たのですが、センニュウ類は全く
姿がなかったので、悔しく思った次第です。
likebirds さんは、サギ沼原生花園で鳥に出会わなかった
そうですが、ちょっと信じられませんね。子育て中でした
ので、少なくとも数日は、頻繁に餌運びが期待できると
思うからです。時間帯や天候も関係があるかもしれません
ね。サギ山原生花園では、かなり近くで観察することが
出来ました。

では、また。
Commented by likebirds at 2015-07-26 07:13
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
シブノツナイ湖は旧紋別飛行場の前から途中で舗装も切れる
ダートを走っていかねばならないのでわかり難いかもしれません。
センニュウ3種はYOUTUBEなどで囀りを覚えていけば北海道の
各地で出会うことが出来ますから次回のお楽しみにしてください。
サギ沼原生花園では良い思いをされましたね。時間帯なのか、
天気なのか、風なのかはわかりませんが、鳥見は運ですね。(likebirds夫)
<< ベニマシコ  北海道旅行その2... マキノセンニュウ   北海道旅... >>