人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林
 最終日もそろそろフェリー乗り場へと向かう時刻が迫っていました。
いったん静かになったカラ類の混群がまた賑やかに飛んできました。
その中にかすかに「ジュルジュル」というエナガの鳴き声が聞こえました。
声が聞こえるほうを探すと、高い枝先に見え隠れするその姿を見つけました。
北海道で、シマエナガを一目でいいから見たいと思っていたので、最後の最後に見る事ができて本当に嬉しかったです。(likebirds妻)


写真をクリックして拡大画像をご覧下さい

天辺の枝にいるシマエナガ発見
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20010539.jpg







良いところに出てきてくれました  亜種シマエナガは初見初撮りです♪
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20480693.jpg







せっかくなので大きくトリミング
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20480674.jpg






やなぎの枝に移動しました
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20012531.jpg







後姿も可愛いです
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20532269.jpg






水浴びしたら、ボサボサであんまり可愛くないです
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20015289.jpg







丸く膨らみました
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20545266.jpg






フェリーに乗って帰るので、松に来たこのショットを最後にbyebyeです。
シマエナガ   北海道旅行その47  北大研究林_a0052080_20460376.jpg

 北大研究林へ来た目的のひとつはシマエナガを未だ見ていなかったからでした。他所様のHPなどの写真を見て、その可愛さに魅了されてしまいひと目だけでも見てみたいと思いました。エナガ独特のジュルジュルの声を聞けば比較的容易に出会うことが出来ると思っていましたが、肝心のその声がさっぱり聞こえてきませんでした。
 亜種のエゾコゲラやキタキバシリ、さらには種のハシブトガラにも出会うことが出来たので「まあ、いいか」と思い始めた頃になって、水飲み場の上方から声が聞こえだしました。急いで水飲み場に戻り頭上を探すと枝が混んでいてとても見えにくいところに数羽のシマエナガが動いていました。
 エナガはチョロチョロと飛び移るのが商売みたいな鳥なので、待っていれば必ず見える場所に出てくると思って待っているとやっぱり出てきてくれました。最後の最後になってやっとシマエナガと出会うことが出来ました。
 もうひとつの目的であったミヤマカケスは間近で声を聞きましたが枝葉に阻まれ見ることは出来ませんでした。出会えた喜びと出会えなかった心残りを胸に抱えながら苫小牧港へ向かいました。(likebirds夫)

by likebirds | 2015-09-11 22:42 | 北海道旅行 | Comments(8)
Commented by hama_usagi at 2015-09-12 07:02
お二人さん おはよう
今朝は地震で起こされたと思いますが 最近自然災害が多過ぎですね

北海道も47まで来ましたか あらっ奥様の歳と一緒ですね やったーーーー
シマエナガ おいらも観たい撮りたい一つです
さて これからフェリーと言うことは まだまだ海鳥で続きますね 楽しみ~♪
Commented by youshow882hh at 2015-09-12 11:00
こんにちは。ゆーしょーです。
北海道旅行の最後の最後になって シマエナガの初見初撮りができ ホントに良かったです。
終わりよければ全てよしで、最後はめでたい松の木での撮影となったのですね。
これだけ撮影すれば何百枚何千枚もの写真が出来たでしょう。
ここまで整理するのが大変だったと思います。
Commented by likebirds at 2015-09-13 09:23
横浜のうさぎさん。コメントありがとうございます。
かなり揺さぶられたので震源地は大丈夫かと心配になりましたが
もっとも揺れたのが震度5弱ということで安心しました。
シマエナガは最後の最後に出会うことが出来ましたが、この鳥は
冬羽のほうが愛らしいのかもしれませんね。
でも、冬の北海道は寒いでしょうねぇ。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2015-09-13 09:27
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
シマエナガを旅行の最後に撮影することが出来てとても嬉しかったです。
もうほとんど諦めていたところにひょっこり出てきてくれました。
写真は自分ひとりだけでも1万枚をはるかに越えていましたので
それを整理するのは旅行より日数が掛かりました。
未だ全部を見ていません。(likebirds夫)
Commented by トシ at 2015-09-14 10:38 x
最後の最後にシマエナガに遇えて良かったですね。矢張り運をお持ちです。
このシマエナガは頭が白くてまるで雪だるまの様で可愛いですね。
以前、千葉にカラフトムシクイを撮りに行った時に見たエナガの群れに、シマエナガが混じっていた様な気がして探しましたが見付けられませんでした。本当に気の所為だったかもです(笑)。
沢山の種類の鳥に遇えて良かったですね。沢山の収穫に万歳!

Commented by likebirds at 2015-09-14 12:12
トシさん。コメントありがとうございます。
キタキバシリを撮っているときに、シマエナガは諦め気分に
なっていましたが、声が聞こえたので慌てて探しました。
旅の途中では悔しい気持ちが多かったのですが、帰ってきて
写真を見直すとまあまあ運が良かったと思い直しました。
以前、千葉の公園へハチジョウツグミを撮りに行ったときに
現地の方に頭の白いエナガの写真を見せてもらいました。
その方は洒落で「チバエナガ」と呼んでいました。
(likebirds夫)
Commented by よっちゃん3 at 2015-09-17 08:04 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

シマエナガという鳥もこちらでは見られませんね。北海道特有でしょうか?
もしそうだとしたら、エゾエナガでも良いような気もしますが、今回の写真
を拝見して、やはりシマエナガだなと思った次第です。縞が特徴的ですね。
貴重な出会いとなって、本当に良かったですね。
私は、エナガが好きで、地元で出会うと必ず撮影してしまいます。小さい割に
尾が長く、尾長でも良いような気もしますが、オナガが先に居たのでしょうか、
柄長になったのですね。尾と柄では、長さに対する印象が少し違うように
思います。命名の由来、考え出すと切りがありませんね。

では、また。
Commented by likebirds at 2015-09-17 20:05
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
北海道のエナガは亜種でシマエナガと呼ばれています。
頭部全体が白くて、本州のエナガのように側頭部の黒斑がありません。
雪の妖精などと呼ばれているようですから、美しいのは冬羽だろうと思います。
「エゾ」でなく、「シマ」が付くのはよっちゃん3さんも今夏に出会われた
シマフクロウと同じですね。
私もあのジュリジュリという声とともにエナガが現れるとついレンズを向けて
しまいます。(likebirds夫)
<< クロアシアホウドリ   北海道... キタキバシリ   北海道旅行そ... >>