人気ブログランキング | 話題のタグを見る
クロツラヘラサギ (沖縄旅行その12)
  沖縄最終日、まず空港近くの三角池にいってみました。
日陰の無い街中の小さな池に、2羽のクロツラヘラサギがのんびりと餌探しをしていました。
カメラを手持ちにして撮影していたら、白色のクロサギものんびり歩いてやってきました。
池の周囲は車が行きかい賑やかですが、池の中を見る人は誰もいません。
のどかな池の、のどかなクロツラヘラサギ撮影でした。(likebirds妻)


写真をクリックして拡大画像をご覧ください

クロツラヘラサギ (沖縄旅行その12)_a0052080_20252223.jpg







クロツラヘラサギは2羽いて、足環をされている1羽には発信機が
外れてオレンジ色のバンドだけ外れずに残っていました
クロツラヘラサギ (沖縄旅行その12)_a0052080_18415175.jpg







クロツラヘラサギの間にクロサギ(淡色型)が入ってきました
左の1羽の背中には着けられたバンドが見えています
クロツラヘラサギ (沖縄旅行その12)_a0052080_18420505.jpg

 台風10号が迷走しているうちに化け物のように発達してなんとも不気味です。お気を付けください。

 さて、この日は7月1日。沖縄本島旅行の最終日です。この日は昼過ぎには飛行機で戻らねばならないので鳥見は午前中だけです。宿で早めに朝食を済ませて那覇へ向かいました。

 旅行前にレンタカーの予約を比較サイトで最安店に決めたのですが、「那覇空港店」という名前だけで空港直近の店と決めてかかり、住所を地図で確認しませんでした。初日、空港に着いて迎車に乗ると走るは走るは途中若干の渋滞もあって1時間くらいかかりました。遅くとも出発時刻の2時間前には車を返却してくれと言われて鳥見は昼前で止めねばなりませんでした。

 宿泊していた民宿から那覇空港までの所要時間は高速道路利用でおよそ129km、約2時間半。なんだかんだを考えると3時間ですからあまり鳥を見る時間はありませんでした。

 まず向かったのが、初日に行くはずだった空港近くの三角池です。いろいろ期待しながら向かったのですが、もう日が高く昇ってしまったあとなので閑散としていました。それでも2羽のクロツラヘラサギと1羽のクロサギ(白色)が目を楽しませてくれました。3日間もずーっとすばしこい鳥ばかり追いかけていたのでクロツラヘラサギのゆったりした動きがとても有り難く、また新鮮でした。(likebirds夫)

by likebirds | 2016-08-26 21:11 | 沖縄本島旅行 | Comments(10)
Commented by youshow882hh at 2016-08-27 11:27
おはようございます。ゆーしょーです。
この三角池はどのくらいの大きさなのでしょうか。
周囲は車で賑やかなのに、ここは静かな場所なのですね。
クロツラヘラサギは沖縄県が管理しているのでしょうか。
脚にナンバーリンクをつけていますね。
Commented by at 2016-08-28 08:33 x
おはよう、ございます。ブログ拝見してますよ。素晴らしい写真を流石お見事ですね、ありがとうございます。 嶺
Commented by brubru at 2016-08-28 14:23 x
こんにちは
葛西で見たのを思い出しました!!
この鳥は本来は夏鳥なのでしょうか??
でも冬に東北方面にもいたようですし・・ツルを見に行った冬の九州にも。
去年の夏の北海道にも。神出鬼没???(笑)
あの口を使って見事に餌捕るんですねw

なんか両方グルグル巻きって感じで・・首輪付けた白鳥もそうでしたが・・何となくこれ見ると気の毒に思います(汗)
Commented by よっちゃん3 at 2016-08-29 07:37 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

クロツラヘラサギ、九州・沖縄地方では比較的容易に
見ることができるようですね。私も、以前、福岡県の
和白干潟で30羽くらいの群れを見たことがあります。
最近では、埼玉県の伊佐沼で1羽を撮影しました。
遠征の最後をゆったりと過ごせて良かったですね。
それにしても、発信機を背負っていた個体とは、なか
なか珍しい出会いでしたね。

では、また。
Commented by hama_usagi at 2016-08-29 09:05
おはよう

三角池 想い出しますねー
色気もない池なのに 鳥達は必ずいますね

ここでキンパラを飽きる程見ましたよ(笑)

大型の台風が不気味な動きをしてますね
くれぐれも気を付けて下さいね
Commented by likebirds at 2016-08-29 10:58
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
この三角池は周囲490mとのことです。この周囲で三角形なので
大きな池ではありません。三方を通行量の多い道路に囲まれた場所
にありますが、池の畔は不思議なほど静かでした。
このクロツラヘラサギの管理者は誰も居ません。文字通りの野生で
飛んで好きなところへ行きます。「S80」の赤地に白の標識は韓
国で着けられたものだそうです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-08-29 11:05
嶺さん。コメントありがとうございます。
いつもこんな拙いブログに訪問をいただき感謝しております。
今回のクロツラヘラサギもたくさん撮りましたが、これといった
写真が無くてむしろ恥ずかしいです。
これからもよろしくお願いいたします。
(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-08-29 11:17
brubruさん。コメントありがとうございます。
クロツラヘラサギは夏にもいますが、主に冬に九州・沖縄地方
で越冬するようですね。ざっくり言っちゃうと、本州以北では
迷鳥ということになるかもしれません。
ずいぶん以前ですが、自分たちも葛西臨海公園の上の池で見た
ことがあります。その頃は、鳥に興味のある方が少なくてほと
んど誰も見てませんでした。
発信機や足環は保護・研究には重要でしょうが、取り付けられ
た鳥にとっては生涯の災難ですね。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-08-29 11:22
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
私も九州旅行をしたときには海岸に群れでいるクロツラヘラサ
ギを見て、居るところには居るもんだと思いました。
そういえば伊佐沼にも来たことがありましたね。あの時は大騒
ぎだったような記憶があります。
たぶん発信機は外れてしまっているのだと思います。見えてい
るのはオレンジ色の土台(?)でした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-08-29 11:27
横浜のうさぎさん。コメントありがとうございます。
キンパラと思って行ってみたのですがぜんぜん見つけられなくて
見つけたのは百倍の大きさのクロツラヘラサギでした。
大型の台風はなかなか進路の予想が難しそうですね。迷走している
内にどんどん強くなり大型化もし始めて不気味です。
大きな被害が無いと良いのですが。
(likebirds夫)
<< クロサギ (沖縄旅行その13) ヤンバルクイナⅢ (沖縄旅行... >>