人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ハギマシコ
 賑やかなスズメの声がして振り向くと、雪かきをした地面に落ちた木の実を探していました。
見ると、スズメの中に大きな鳥さんが。。。何と2羽のハギマシコがスズメと一緒に夢中で地面をつついていました。
ふっくらした可愛いハギマシコに思いがけずに出会えて本当に嬉しかったです。
(likebirds妻) 



写真をクリックして拡大画像をご覧ください



遠くも探してます
ハギマシコ_a0052080_17471526.jpg






スズメといっしょに落ち穂拾い
ハギマシコ_a0052080_18311542.jpg






ハギマシコも雪を食べて水分補給
ハギマシコ_a0052080_18325904.jpg






後姿もまん丸
ハギマシコ_a0052080_17473870.jpg






三頭身ですね^^
ハギマシコ_a0052080_17475863.jpg






微妙な色使いのハギマシコ
ハギマシコ_a0052080_18301708.jpg


 ベニヒワを撮影するために明るい空のほうばかり見ていたので瞳孔がすっかり小さく縮んでしまったようで、
振り返って逆方向の雪上のスズメやハギマシコを見ると真っ黒に見えました。大きさでスズメとハギマシコを
区別してやっと写真を撮りました。
 2010年にはこの付近で200羽のハギマシコが群翔しているところをご機嫌で撮影したものです。それから
考えると少しばかり寂しい気もします、が、何はともあれはハギマシコ2羽に出会えたことを喜びたいです。
(likebirds夫)

by likebirds | 2018-02-20 17:00 | 野鳥観察 | Comments(12)
Commented by トシ at 2018-02-20 17:47 x
ハギマシコに会えて良かったですね。
私も今年県内のポイントに行ってみましたが遇えませんでした。
この地には数年来ていない様です。
過去には毎年来ていたのに、寂しい事です。
雪の上のハギマシコniceです。
お疲れ様でした。
Commented by likebirds at 2018-02-20 18:54
トシさん。コメントありがとうございます。
ハギマシコは現在1羽だけ来ているとの話を耳にしましたが、
確かめてはおりません。
写真の場所では以前には200羽ほどの群翔を目撃して感激
しました。今回は2羽でした。
ここ数年はハギマシコに限らず、野鳥が加速度的に減ってき
ているような気がします。寂しいことです。
最近は見ることが出来るうちに見ておかないと、という焦燥
感さえあります。(likebirds夫)
Commented by kenxken_mints at 2018-02-20 21:01
likebirdsさん こんばんは^^
ハギマシコさん 素敵な出会いでしたね(*^^*)
地味ですが・・ほんのりピンクで大好きです^^
↓ ベニヒワちゃんも赤い帽子が可愛いですね♪
私は・・まだ未見です・・
Commented by likebirds at 2018-02-20 22:44
kenxken_mintsさん。コメントありがとうございます。
ハギマシコはここに見るとかなり地味な色合いですね。ところが
大きな群れで広い場所を飛ぶとずいぶん見栄えがすると思います。
そんな光景を思い浮かべながら出掛けて行ったのですが、残念な
がら出会えたのは2羽だけでした。
それでも会えないよりは良かったと自分を慰めています。
ベニヒワはビックリするほど幸運でした。
(likebirds夫)
Commented by youshow882hh at 2018-02-21 01:03
こんばんは。ゆーしょーです。
ハギマシコ ってスズメによく似ていますね。
スズメより心もち大きく、それにくちばしが
オレンジ色をしていますね。
8年前には、200羽ものハギマシコ が
空を舞っている写真を撮ったことがあるのですね。
Commented by よっちゃん3 at 2018-02-21 06:49 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

マシコ類では、ベニマシコ・オオマシコとハギマシコしか
私は知りませんが、ハギが一番地味な感じがしますね。
と言っても、ハギマシコを撮影しない訳ではありません。
間近に来てくれれば、いくらでも撮影してしまいます。
以前、クマタカを待っていた場所で、暇つぶしに穀類を
まいている方が居ました。そこへ飛んできたのが、ハギ
マシコの群れでした。100羽くらいは居たのでしょうか、
かなりの迫力でした。近すぎて、800㎜レンズでは、
下がって撮るしかなかったことを思い出しました。
今回は、雪絡みの写真ですが、上手くまとめられてます
ね。流石だなと思いました。最近、マシコ類に出会って
いないなと思い、少々反省しております。

では、また。
Commented by murosun at 2018-02-21 06:59
likebirdsさん おはようございます!
ちゅんちゅんくんとお友だち
雪のお山で雪遊び♪
かわいいね
もふもふふっくら萩猿子ちゃん♪
Commented by likebirds at 2018-02-21 09:43
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
ハギマシコも大きくはスズメ目の鳥です。アトリ科のマシコ属
ですから、立派なクチバシを持っています。
仰る通り、黄オレンジ色のクチバシはとても目立ちました。
2010年にこのすぐそばでハギマシコが一斉に飛び立つ姿を
見ることが出来ましたが、今は昔と言う感じでした。
その頃のブログを今見返して思い出にひたっております。
(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2018-02-21 09:51
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
マシコと言うと、まずはじめに思い出すのがベニマシコですね。
それからハギマシコ、北海道で繁殖するギンザンマシコでしょうか。
繁殖はしていませんが、冬鳥としてやって来るオオマシコとアカマ
シコ。小笠原旅行時に知った絶滅したオガサワラマシコくらいでし
ょうか。
ギンザンマシコとアカマシコは未見です。
よっちゃん3さんも10羽のハギマシコの群れをご覧になったので
すね。私もクマタカポイントで見ましたが数羽でした。
私も今冬のマシコ撮影はサボってしまい、ハギマシコを見ていくぶん
ホッとしています。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2018-02-21 09:57
風のむろさんさん。コメントありがとうございます。
一昨日は久しぶりにお元気なお顔を拝見して嬉しかったです。
フィールドで出会うといつも親切にしていただいて感謝して
おります。
ベニヒワに夢中になって、飛び去った後に振り向くとハギマ
シコが数羽のスズメと一緒に餌を拾って食べていました。
仰る通り、とても可愛かったです。
(likebirds夫)
Commented by mitiko-aran at 2018-02-21 10:58
おはようございます
私、ハギマシコを見させて頂くのは初めてです
私だと、ベニマシコの雌だと勘違いしてるわ
本当に、まん丸で三頭身で可愛いですね
雀と仲良くって!言うのもフレンドリーですね
雪の多さにも驚いて居ます、
まだまだ!寒そうですね
Commented by likebirds at 2018-02-21 15:24
mitiko-aranさん。コメントありがとうございます。
ハギマシコの越冬は本州中部以北と言われていますから、
中国地方では見る機会もかなり少ないかもしれませんね。
ハギマシコはピンク色と言うよりは梅干し色と言うほうが
ピッタリの案外地味目な鳥さんです。
ここは信州では雪の少ない場所なんですが、今冬は多目で
困ったものです。(likebirds夫)
<< コイカル♀ ヒレンジャク ベニヒワ (その1) >>