人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サシバ
 二ヶ月ほど前にサシバのペアを見ることができました。
田んぼで餌探しをしたり、交尾もしていました。
その後どうなったのかしら?とまた出かけてみました。
 田んぼには水が引かれ、緑の稲がそよいでいました。
辺りを見回しても、サシバの姿は見えませんでした。
ノンビリと辺りを見回していると、突然サシバがすぐ近くを飛びました。
急なことで、まだカメラも出していません。
真上を飛んだサシバは、しっかりとトカゲを掴んでいました。
慌てて、カメラをセットしましたが後の祭りです。
その後も木の枝を運んだり、カエルやイモリのような虫を捕まえて運んでいました。
でも、サシバの羽はかなり痛んでいました。
子育てが大変なのでしょう。
変わり行く環境の中、どうかがんばって子育てを終えて欲しいと願いました。(likebirds妻)

likebirds夫;30D+500mmF4.0  4月10日撮影  このときはペアリングの最中でした
サシバ_a0052080_19525121.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8  4月10日撮影。今年もペアが来てくれました
サシバ_a0052080_19531585.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8   6月13日撮影。巣の補修用でしょうか?木の枝を運んでいました
サシバ_a0052080_19533169.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  6月13日撮影  育雛中も巣材を運ぶようです  
サシバ_a0052080_19534861.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  6月13日撮影  今度は獲物を捕ってきたようです
サシバ_a0052080_19541278.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  6月13日撮影  拡大してみると獲物が写っていました  トカゲでしょうか?
サシバ_a0052080_19542960.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  6月13日撮影  今度はカエルを捕まえてきました  2本の足がブラブラしていました
サシバ_a0052080_19544649.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8  尾羽がぼろぼろでした 
サシバ_a0052080_20481185.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  6月13日撮影  思わず「ガンバレ!」と応援したくなります
サシバ_a0052080_19583526.jpg


4月10日に「サシバが来ているかな?」と思い、行ってみました。このときは最低3羽のサシバを目視しました。4羽居たような気もしました。そのうち一つがいは農地の杭で交尾をしていました。
今回6月13日は二つがいが盛んに餌運びをしていました。メスは木の枝も運んでいました。葉がふさふさしていましたから、生木の枝のようです。先日ツミも抱卵中にもかかわらずメスが生木の枝を折って巣へ運ぶのを目撃しました。随時補修工事を加えながら育雛するのでしょう。
サシバのつがいの一組は羽がボロボロでした。一羽は次列風切が両翼ともほとんど欠損していました。もう一羽は写真のように尾羽中央部が抜け落ちてきました。カラスと戦ったのかも知れません。(likebirds夫)
by likebirds | 2009-06-18 21:16 | 野鳥観察 | Comments(22)
Commented by 闘将・N at 2009-06-18 21:24 x
likebirds さん、今晩は。
ペアリングから飛翔まで素敵な写真に心臓がパクパクしています。
美しいサシバを見せて頂きました。羽はボロボロでも、翼の方は新し
い羽が見えますので秋の渡りのころは立派な姿になると思います。
これまた素晴らしい出会いに乾杯ですよ。
Commented by momokibitu at 2009-06-18 22:47
もう巣立ったと思っていましたがまだ営巣中ですか。
もうすぐ巣立ちでしょうね。
Commented by youshow882hh at 2009-06-18 23:31
こんばんは。 ゆーしょーです。
ペアリングの場面は可愛い?ですが、拡大したサシバはすごく大きい
鳥に見えますね。
実際羽の直径はどのくらいあるのですか?
最後のサシバは痛々しいですね。
Commented by e-goen at 2009-06-18 23:59
こんばんは!
サシバの色々な姿良いですね。
一回位行っても満足な画は撮れないのが当たり前ですが羨ましいです。
トリミングした姿は凄い迫力で好いですね。
Commented by papilio at 2009-06-19 07:52 x
サシバの子育て今が真っ盛りなんですね
何処かのBlogで今年はサシバの当たり年という記事がありましたが
私は何度か足を運んでみましたがなかなか、良い条件で撮影が出来ていません
近々、行こうかと思っていました

それにしても羽の傷みが酷いですね
Commented by coraltree-37-11 at 2009-06-19 09:49
おはようございます。
4月の頃の交尾から始まって、今が子育て真っ最中なんですね。
カエルやトカゲなど次々餌運び、巣の補修・・・と超多忙なサシバとの
素敵な出会いですね。
猛禽大好きなので、ワクワクして見入りました。
ぼろぼろの羽のサシバ、子供を守るためにカラスと戦ったのでしょうか、
胸がジーンとしました。
私もそろそろ子育ても終盤、ぼろぼろの羽のサシバに、ちょっと共感してしまいした。
Commented by omod at 2009-06-19 11:38 x
4月のサシバの際には大変有難うございました。
そのときもカラスのモビングを受けているのを目にしました。
カラスは尖った嘴で突っつくし、複数で攻撃してくるし、ちょっとアンフェアな気がします。
今回撮られたサシバ、「頑張って子育てしているんだ!」と感じさせてくれた写真でした。
Commented by よっちゃん3 at 2009-06-19 12:56 x
こんにちは!サシバは私の好きな猛禽類の一つです。
渡りの季節には、良く伊良湖岬まで出かけております。
昨年の10月に行った時に、サシバの幼鳥を近くで見つけ、
観察と撮影を行ったのですが、たまたまオオカマキリを
捕獲して枝に戻ったところを撮影出来ました。800mmと40Dを
使ったため、かなりの大きさの写真が撮れました。
今年のゴールデンウィークは、茨城県の田舎に出かけました。
カワセミを狙っていたのですが、カワセミは遠くを飛んでしまって
撮影は出来ませんでした。しかし、サシバとオオタカが時々姿を
見せてくれて楽しませてくれました。残念ながら、タッチの差で
交尾シーンは撮影できませんでした・・・。恐らく、今回掲載された
ようなシーンが見られたことだろうと想像します。
それにしても、尾羽があんなに破れているサシバは見たことがありま
せんでした。よほど激しい戦いをしたのでしょうね。カラスなのでしょうか?飛行にはあまり関係ないのでしょうか?いろいろと疑問が沸いて
来ますね。
Commented by MG at 2009-06-19 14:47 x
モモイロペリカンにはビックリ。やはり日本の自然には違和感を感じますが、何とか生き抜いて欲しいです。
サシバは山に行くたびに出会うのですが、これほど大きく撮れませんし、いつも寝ぼけた写真ばかり・・・何とかならんのかとジレンマです。
Commented by tugumi2006 at 2009-06-20 08:48
本日から映画「剣岳・点の記」のロードショーが始まるのに合わせて
剣岳の記事の中に、貴ブログのライチョウの写真(6/4分)の記事を
紹介させていただきましたので、よろしくお願いいたします
Commented by tkumaso at 2009-06-20 15:45
likebirdsさん、こんにちは。
1枚目のサシバの着陸姿勢ほれぼれする写真ですね、
飛翔の写真も見事ですね、飛びものの下手な私には
憧れの画像です。
Commented by likebirds at 2009-06-22 19:53
闘将・Nさん、コメントありがとうございます。
サシバは地味な感じの猛禽ですが、谷戸田の景色に良く似合うとても素敵な姿でした。
今回はペアリングのときと子育ての時期と二度見にいけたので、色々な場面を撮ることができて、嬉しかったです。(likebirds妻)
Commented by likebirds at 2009-06-22 20:08
Samさん。コメントありがとうございます。
しきりに獲物を運んでいましたので未だ育雛中と思いました。
ただ気がかりなのはペアリングの最中のようなイチャツキを一度だけ見ました。
育雛中でもそう言うことがあるのかもしれません。
猛禽の保護活動をされているという方がひとりみえていました。
三人での鳥見となりました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-06-22 20:16
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
サシバの全長は50cmくらいですが、翼開長は1mを超えます。
里山に住む猛禽で餌は田んぼのカエルやヘビ、ドジョウなどです。
人の生活となじみが深く、里山が荒れると生活できません。
そういう意味では人と共生しているタカです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-06-22 20:25
hidekiさん。コメントありがとうございます。
今季の私のサシバウォッチングは睡魔との闘いになりました。
2度出かけて、2度とも居眠りをしてしまいました。
なにしろ待ち時間が多いので風通しの良い場所だとついウツラウツラしてしまいます。
トリミングの写真は獲物が写っていたので嬉しかったです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-06-22 20:30
papilioさん。コメントありがとうございます。
今年はサシバの当たり年なんですか。
そうなると秋の渡りの時期も楽しみになります。
そろそろ巣立ちなのでしょうが、かなり暑いでしょうね。
もし行かれるのでしたら日射病に注意して水分をたっぷり取ってください。
私には撮りに行く根性が出ません。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-06-22 20:38
coraltree-37-11さん。コメントありがとうございます。
サシバが「ピックイーーーー!」と鳴きながら飛んでくるとワクワクします。
ですが、出てくるまでは眠気との闘いです。笑。
周囲の見渡せる広い場所に陣取るのが最良なのでしょうが、
どうしても木陰を選んでしまいます。
そうすると広い田圃を吹き抜けてくる涼しい風にあたり、ついウトウトです。
2組のサシバが飛んでいましたが、1組は2羽とも綺麗な羽をしていました。
もう1組は両親とも哀れなほどボロボロになっていました。
カラスにモビングを受けていたので、闘ったのかもしれません。
どの世界も子育ては大変ですね。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-06-22 20:46
omodさん。コメントありがとうございます。
4月に見たサシバは恋人同士のような睦まじさでした。
その時はカラスも熱々のラブシーンの真っ最中でしたから少し心配でした。
ほんとうはこういうことがあって猛禽が増えすぎず生態系が守られるのでしょうが
カラスばかり増えて、サシバがこれほど減ってしまうとそうとばかりは言えなくなりますね。
サシバの家族に幸あれと願うのみです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-06-22 21:00
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
サシバは私達も好きな猛禽です。
田んぼの風景と環境にぴったりに会って親しみやすい姿でした。

伊良湖岬には、行ったことがありません。
きっと素晴らしいのでしょうね。
オオカマキリを捕まえて枝に戻ったサシバの幼鳥。
素晴らしい場面を撮影なさったのですね。羨ましいです。

限られた環境の中でサシバもカラスも鳶もみんな必死なのですね。
ぼろぼろの羽で必死で餌を運ぶ姿に胸が熱くなりました。(likebirds妻)
Commented by likebirds at 2009-06-22 21:06
MGさん。コメントありがとうございます。
モモイロペリカンが沼の岸辺にいる姿、やはり少し違和感がありました。
でも、あまりにのどかにのびのびとしている姿は微笑ましかったです。
ここでずっと静かに暮らしてくれることを祈りました。

サシバは待っている時間が長く、つい木陰で居眠りをしてしまいました。
「来た!」という声に飛び起きるのですが、寝ぼけ眼でなかなか姿を捉えられませんでした。
雛に餌を運んでいるようなので、意外に近くを飛んでくれました。(likebirds妻)
Commented by likebirds at 2009-06-22 21:08
tugumi2006さん。コメントありがとうございます。
私達の拙い写真をご紹介下さり、ありがとうございます。

tugumi2006さんの素晴らしいお写真と、動画、いつも楽しみにいたしております。

これからも宜しくお願い致します。(likebirds妻)
Commented by likebirds at 2009-06-22 21:14
tkumasoさん。コメントありがとうございます。
サシバは田んぼで餌捜しをしていました。
餌を見つけると田んぼに下りて、また飛んで行きました。
幸い良い場面に出会えてよかったです。

私はとにかく、来たら撮る・・なので、tkumasoさんのように光の加減を考えたりすることができません。
いつもtkumasoさんの素晴らしいお写真で勉強させていただいております。(likebirds妻)
<< アカモズ モモイロペリカン、オオヨシキリ >>