人気ブログランキング | 話題のタグを見る
(大陸型)チュウヒ
 葦原に着いた途端、「大陸型が木にとまっているよ」と教えていただきました。
待たずに大陸型チュウヒを見ることができて良かったと思いましたが、とても遠くの木でした。
しかも私達が到着する30分ほど前に近くを旋回したのだそうです^^;
私達がいないときに良い場面があった・・・と言ういつもの最悪パターンです。
「残念だったなぁ」と思いつつ待っていると、大陸型チュウヒはその木を飛び立ち遠くをぐるりと旋回して、今度は湖畔の低木に止まりました。
本当に白い姿がやっと見えるほどです。
沈みかけた夕日は時折雲に隠れて、だんだんと暗くなってしまいました。
とうとう、近くを飛ぶ姿は見ることができませんでしたが、大陸型チュウヒに出会えてうれしかったです。(likebirds妻)

likebirds夫;40D+500mmF4.0 ズグロチュウヒと呼ぶ人もいます
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22173679.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22175062.jpg


likebirds妻;30D+300mmF2.8x1.4
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22181322.jpg


likebirds妻;30D+300mmF2.8x1.4  真っ白な尾羽が綺麗でした
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22183148.jpg


likebirds妻;30D+300mmF2.8x1.4  湖畔の木に止まって長いこと休んでいました
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22185091.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22454516.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0
(大陸型)チュウヒ_a0052080_22481110.jpg


チュウヒは背の高い葦原を絡み合いながら群れ飛ぶイメージが私にはあります。でも良く思い出してみると昼間は草丈の低い所で見ることが多いです。昼間のチュウヒは群れでいることも見たことがありません。昼間は狩のしやすいところで単体で過ごし、夕方になると安全な葦原へ集まってくるのでしょう。
それにしても葦原へのねぐら入りは素敵です。(likebirds夫)
by likebirds | 2009-12-17 22:50 | 野鳥観察 | Comments(20)
Commented by youshow882hh at 2009-12-17 23:33
こんばんは。 ゆーしょーです。
チュウヒと大陸型チュウヒがどう違うか私には分かりませんが
とにかく大陸型チュウヒに出あうことが出来ほんとうに良かったですね。
肉眼では白い姿がやっと見えるほどなのに、レンズの倍率が高いので
写真では近くを飛んでいるように見えます。
撮影に大変ご苦労なさったこととお察しいたします。
Commented by coraltree-37-11 at 2009-12-18 07:22
葦原のチュウヒ、翼をV字型にして下を見ながら低く飛ぶ姿、
塒入りなのでしょうか、上空を旋回しながら葦原の低木に留まる姿
時間帯で違う顔を見せてくれますね。
チュウヒは個体差が豊富で、それを見るだけでも楽しいですが、
大陸型チュウヒは頭が黒く、体や翼下面の白が目だって綺麗ですね。
特に尾羽の白さが際立って、美しいですね。
今季はまだ行っていないので、私もチュウヒに会いに行きたくなりました。
Commented by よっちゃん3 at 2009-12-18 08:06 x
likebirds さん: お早うございます。
頭の黒いチュウヒ、という感じですね。大陸型と言うのですか?
と言うことは中国大陸には、こんなチュウヒが沢山居るということなの
でしょうか?葦に止まっている姿、なかなか絵になりますね。雰囲気も
普通のチュウヒとはどこか違う、ちょっと勇ましいような気がしました。
素敵な猛禽をお教え下さり、ありがとうございました。
Commented by ロビン at 2009-12-18 08:24 x
別名、ズグロチュウヒいうだけあつて、頭が黒く、体や翼の下面白く、
綺麗な猛禽ですね~
下を見ながら、V字形で葦原を飛ぶ姿を見に行きたいですね。
Commented by MG at 2009-12-18 08:58 x
まだ出会えない大陸型チュウヒ。羨ましいです。私の近辺にも現れないかなと週末になったら通っているのですが・・・
Commented by 闘将・N at 2009-12-18 16:59 x
likebirdsさん、今晩は。
素晴らしい出会いに乾杯ですよ~綺麗なチュウヒなんですね。
これが大陸型チュウヒですね。夏はお邪魔フィールドですが、
冬もお邪魔しようかな~そんなことを思ってしまいました。
Commented by 風の竜馬 at 2009-12-18 21:12 x
これが噂のズグロチュウヒとか言う奴ですね。
カッコいいですね。
まるで他の鳥みたいに見えちゃいますよ。
チュウヒは色のバリーションが多いですね。
Commented by harada5550 at 2009-12-19 18:43
こんばんは!
この日はいきなり大陸型が出ていましたが、遠くて残念です。
私もこんなに明確な頭の黒い大陸型は初めて見ました。
ただ、ここはチュウヒまでの距離が遠くて辛いですね。
今年は数も少ないそうで、去年の半分ぐらいだとか。
でも毎年来てくれるのでそれはうれしいです。
Commented by tugumi2006 at 2009-12-19 20:17
チュウヒが旋回するところをいつもながらきれいに撮られていますね。
旋回して色々な角度から撮られておりうらやましいな。

先日 目的の鳥を待っている時、近くをチュウヒが飛びましたが手元に
カメラが無くて、ただV字滑降を見ただけでした。
見れただけですが嬉しかったです
Commented by e-goen at 2009-12-19 21:29
こんばんは!
今日ヒシクイのフィールドへ行って来ました。
超寝坊で現地に着いたのは昼頃でした。地元の方は朝方ズグロチュウヒが出たとの事でした。
フィールドから出る時にチュウヒが飛んでくれたのですが普通のでした。
やはり早起きしないと駄目ですね。

今日のヒシクイは遠くでデジスコでも厳しい距離で惨敗でした。
likebirdsさんのヒシクイがとっても羨ましく感じます。

Commented by likebirds at 2009-12-22 21:01
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
チュウヒと大陸型チュウヒは別種ではありません。
別亜種でもないです。
チュウヒというタカは個体差が大きくバラエティーに富んでいます。
その中で比較的モンゴル地方あたりに多い類型を大陸型と呼んでいるようです。
どこがどう違うのかと問われると実は私にも良くわかりません。
無責任で申し訳ありません。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:09
coraltree-37-11さん。コメントありがとうございます。
今まで見たタカはすべて好きになりましたが、チュウヒは和の雰囲気を感じさせてくれます。
特に塒入りの時間帯は夕日を全身に浴びて金色に輝くのを見るとしびれます。
今期はチュウヒの数が昨年よりかなり少ないようで寂しさも感じました。
頭の黒い大陸型は先輩バーダーの写真を見て行ってみました。
まあ、二羽中一羽何とか撮れて嬉しかったです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:16
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
実は区別が良くわからないのですが、大陸型チュウヒ(ズグロチュウヒ)と呼ばれているようです。
現地でモンゴルに撮影に行った方にお会いしたら、モンゴルのはほとんどこのタイプだったそうです。
夕暮れに下から見上げると一瞬ハイイロチュウヒかと間違えそうです。
数年前、ハイイロチュウヒとしてUPしてご指摘を受け訂正したことがあります。
訂正するときの嬉しさといったら格別でした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:23
ロビンさん。コメントありがとうございます。
別名ズグロチュウヒという呼び方は先輩のブログで初めて知りました。
なるほど頭(顔も)が黒かったです。
実際に見ると体や翼の下面白、尾羽の白さがかなり目立ちました。
撮ることに夢中になりすぎてあまり観察できなかったのが反省点です。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:34
MGさん。コメントありがとうございます。
こちらではいくつかの場所で出ているようです。
MGさんのお近くでもきっといるような気がします。
こちらは人の目が多いので探す前に何方かが見つけちゃっています。
チュウヒの塒入りのメジャーな場所に居てくれました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:39
闘将・Nさん。コメントありがとうございます。
以前、別の場所でハイイロチュウヒかと思いUPしたところ
大陸型のチュウヒとご指摘を受け訂正したことがあります。
それ以来ですから数年ぶりの出会いでした。
この場所は季節にかかわらずよくお邪魔する場所です。
私はこのあたりを車で廻るのが好きです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:42
風の竜馬さん。コメントありがとうございます。
なにしろミイハアなので行ってきちゃいました。
カッコ良かったです。
チュウヒは個体差が多く楽しめる鳥ですね。
ところで、南の島は大成果のようですね。
指をくわえて拝見しております。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:51
harada5550さん。コメントありがとうございます。
とても分かりやすくて助かりましたね。
今年の冬に猛烈に顔の黒いチュウヒを撮っている方がおられるので
今期は狙っていました。
先輩ブログに載ったのを見て早速行って見ました。
着いて車から下りるとharada5550さんの笑顔があるのでびっくりしました。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 21:55
tugumi2006さん。コメントありがとうございます。
ここは高い場所から撮れるのでチュウヒが目線で助かります。
以前は帰って写真を見ると同じポーズばかり撮っていることがあり
最近は前後背中原と意識するようになりました。
日暮れ時で写真写りが心配でしたが、大陸型とわかるのでホッとしました。
...目的の鳥が気になります。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-12-22 22:40
hidekiさん。コメントありがとうございます。
ヒシクイの素晴しい飛びものが撮れているではありませんか。
フィールドでは何が起きるかわかりませんね。
野鳥撮影の醍醐味でしょうね。
朝寝坊してアノヒシクイの飛翔写真は少しズルくありませんか?
hidekiさんの素早い対応力に脱帽です。(likebirds夫)
<< ハイイロチュウヒ オオヒシクイ >>