人気ブログランキング | 話題のタグを見る
冬の北海道旅行 その3 (音羽橋の夕方 タンチョウ)
 夕方、タンチョウの塒、音羽橋に行ってみました。
着いたとたんに次々とタンチョウたちが戻ってきて、とても賑やかになりました。
(likebirds妻)


写真をクリックして拡大画像をご覧ください


1月15日夕方のことです  翌日夜明けの音羽橋の下見も兼ねて行ってみました
塒の音羽橋下流へタンチョウ第一陣が帰ってきました
冬の北海道旅行 その3 (音羽橋の夕方 タンチョウ)_a0052080_11464691.jpg







第一陣到着です
冬の北海道旅行 その3 (音羽橋の夕方 タンチョウ)_a0052080_22144627.jpg







次々着地
冬の北海道旅行 その3 (音羽橋の夕方 タンチョウ)_a0052080_12380296.jpg







同じく15日夕方  次々と帰って来てタンチョウでいっぱいになりました
冬の北海道旅行 その3 (音羽橋の夕方 タンチョウ)_a0052080_22175516.jpg

 夕方です。阿寒ツルセンターのあと、宿泊先の鶴居村のホテルへ行く途中に、翌朝の下見に行きました。
 鶴居村の音羽橋はタンチョウの塒を遠くから見ることのできる場所として世界的に有名だそうです。(likebirds夫)

 音羽橋の駐車場から橋まではカメラマンたちの車と靴に雪が 踏みしめられていてツルツルになっていました。
 宜しければ下↓の[More 役に立った簡易アイゼン]もご覧ください。


More 役に立った簡易アイゼン
# by likebirds | 2017-01-29 12:46 | 北海道旅行 | Comments(8)
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)
 タンチョウ、アイヌ語で「サロルンカムイ」草原の神という意味だそうです。
華麗で逞しいタンチョウは雪原に似合って本当に素敵でした。(likebirds妻)


写真をクリックして拡大画像をご覧ください




阿寒ツルセンターです。遠くに雪山を望んで・・・
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_21462651.jpg







翼がひらひら、着地体制
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_21475499.jpg








予定より早めの昼前に着いたのでタンチョウの息が撮れました
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22272873.jpg







二羽だけのシーンを撮るのは案外難しかったです
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22294569.jpg






まるでダンスのような鳴きあい
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_21485695.jpg







見とれます・・・
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_21492264.jpg







青空を飛んでくれました
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_21495965.jpg







可愛い幼鳥
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22352314.jpg







可愛い幼鳥(右)はもうじき親とはお別れですね
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22565839.jpg







揉め事もしばしば発生していました
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22363455.jpg







家族でしょうか?
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22384159.jpg







林の向こうは川です
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22431216.jpg







この時期の北海道は暗くなるのが早いです
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22490586.jpg







三々五々塒へ帰っていきます
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22513068.jpg







背中を見せて塒へ飛んでいきました
冬の北海道旅行 その2 (阿寒ツルセンター タンチョウ)_a0052080_22522828.jpg


 冬の北海道旅行へ行ってきました。
 
 フェリーで苫小牧に上陸後、千歳市で一泊しました。 翌朝の朝食後、阿寒ツルセンターを目指しました。 この日は寒かったですが、青空が広がりとても良い天気でした。 結果的には天気に

恵まれたのはこの日ともう一日だけでした。

 阿寒ツルセンターには昼に着く予定でしたが、着いたのは11時過ぎでした。 早速、阿寒ツルセンターに併設されたタンチョウ観察センターでタンチョウ撮影に臨みました。 

 ここで、夏の北海道旅行で知り合いになった方と再開することが出来ました。 それから何日間もその方に大変お世話になり、楽しい旅行となりました。 知らなかったのですが、その方の写真

が阿寒ツルセンターにも飾られていました。 また、我々の宿泊先のホテルのパンフレットのタンチョウの大きな写真もその方の撮られたものでした。 切手にもなっていて売られていました。

 自分たちは鳥を撮ることに夢中になり、どう撮るかは二の次になりがちでしたが考えさせられるものがありました。 と言うか、羨ましいです!!!

 タンチョウ観察センターの観察場所は「く」の字型をしていて、入った正面は背景が木立です。右側へ行くと一部人工物が入りますが、雪の積もった山も見えます。 人工物の嫌いな人は正面

から撮ることになります。

 塒へ向かうタンチョウの写真は南側のビオトープから撮りました。

 以前、ブログ「奥様よりちょっと綺麗!サロンカムイと呼ばれた鳥」を何回も見て憧れていた雪上のタンチョウを見る夢を果たしました。

 もちろん写真は及ぶべくもありませんが。

 今冬は鳥インフルエンザの影響で午後2時からのウグイの餌やりは中止になりました。 期待していたタンチョウとオジロワシのバトルは見ることが出来ません。 旅行直前にその告示があった

ときは大ショックでしたが、そのため三脚の場所取り合戦も全くなく、カメラマンは十数人のみ。 閑散として寂しいほどでした。(likebirds夫)



# by likebirds | 2017-01-28 00:34 | 北海道旅行 | Comments(10)
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)
 冬の北海道に行ってきました。
とても寒いだろうと覚悟をしていったのですが、それほどの辛さは無く、一面の雪景色は本当に綺麗でした。
(likebirds妻)



写真をクリックして拡大画像をご覧ください


北大研究林は一面雪景色でした
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18180833.jpg







地面はツルツルの氷でした  自分たちはアイゼン無しでは歩けません
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18194518.jpg







水場はかろうじて凍らず水が出ていました
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18211600.jpg







ナナカマドもありましたが、食べる鳥が見当たりません
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18222205.jpg







池も半分以上凍り付いていました
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18234830.jpg







ハシブトガラが近づいてきて頻りに餌をねだります
ごめんね。 
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18254203.jpg







ヒガラも寒そうに見えます
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18292276.jpg







シジュウカラは雪の上をちょこちょこ
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_20213498.jpg






ヒヨドリも凍りそうです  ナナカマドへ行ってくれれば良いのに。。
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18304827.jpg







アカゲラです  滑って危ないので迂闊に上を見上げられません
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18313337.jpg






めちゃくちゃ長く歩いて   うーーーーん 涙。。
冬の北海道旅行 その1(北大研究林 ハシブトガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ)_a0052080_18325523.jpg



 1月13日から北海道へ旅行しました。2年前に6月に旅行したことがありましたが、冬は初めてでとても緊張しました。  カメラ機材や自分自身の防寒対策ばかりに気を取られて、旅行の目的
や計画がお留守になって十分な成果は上がりませんでしたが、夏の旅行で知り合った方にも再会し、大層助けていただいて楽しい旅行が出来ました。

 下着や分厚い手袋、重ね着用のダウンや防寒靴、またノートパソコン2セット等で、車の荷台は満載。 肝心の双眼鏡やフィールドスコープ、撮影機材などを置くスペースが無くて後部座席に載せました。 結局、ほとんど使わずに持って帰えり、無駄なガソリンを消費しました。

 ショックだったのはスポーツ店で奮発して買ったダウンのコートを使わなかったことです。とても軽いのですが、やたらと容積が大きくて場所を占領して手に負えませんでした。 かわいそうにこのダウンコートは車移動時のカメラ機材のクッションにされてしまいました。 着ればよいのですが、下にも2枚ダウンを着込んでいるので暑くて着ていられませんでした。

 以下、諸々の反省も込めながら旅行記を綴るつもりです。(likebirds夫)




More その他の写真もぜひご覧ください
# by likebirds | 2017-01-26 20:34 | 北海道旅行 | Comments(10)
ルリビタキ
 予約投稿です


林道では、ルリビタキの声はあちこちで聞こえましたが、なかなか姿を見ることができませんでした。
でも何とか一瞬だけでも見ることができて良かったです。(likebirds妻)



写真をクリックして拡大画像をご覧ください


ルリビタキ♀タイプ  うっすらと眉斑らしきものが見えるので若い♂のようです
ルリビタキ_a0052080_22040277.jpg






こちらは尾羽の瑠璃色も濃く、上面も青味が強いので若い♂ですね
ルリビタキ_a0052080_22040597.jpg

 林道ではルリビタキの♂成鳥に出会うことは出来ませんでした。出会うことが出来たのは2個体でどちらも一瞬で飛び去りました。(likebirds夫)


# by likebirds | 2017-01-20 00:00 | 野鳥観察 | Comments(6)
カワアイサ
 予約投稿です


 谷中湖で見た、カワアイサのオスです。
穏やか冬晴れの湖をのんびり泳いでいました。(likebirds妻)


写真をクリックして拡大画像をご覧ください


メタリックグリーンが綺麗
カワアイサ_a0052080_20333016.jpg








カワアイサ_a0052080_20334353.jpg






ダイサギも居ました
カワアイサ_a0052080_21363981.jpg






脛の付け根が白くてその下が黄色なので冬鳥の亜種ダイサギ(オオダイサギ)ですね
カワアイサ_a0052080_21363829.jpg


 湖上の散策路を歩いているとカワアイサのオスが泳いで我々を追い越していきました。 早速レンズを向けて撮り始めると、それを嫌がるように飛び去りました。
 湖水には他にオナガガモ、コハクチョウ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、セグロカモメなどが居ましたが先を急いでいたので撮影できませんでした。(likebirds夫)

# by likebirds | 2017-01-17 00:00 | 野鳥観察