人気ブログランキング | 話題のタグを見る
コアホウドリ
 コアホウドリはたくさん飛んでくれました。
細く長い翼はまるでブーメランのようでした。
次々と飛んで来てくれて、存分に見ることが出来てとても嬉しかったです。(likebirds妻)

likebirds夫;40D+500mmF4.0x1.4  コアホウドリ 翼開長2m
コアホウドリ_a0052080_2046241.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0x1.4  こんな顔です
コアホウドリ_a0052080_20464544.jpg


likebirds妻;50D+300mmF2.8x2.0
コアホウドリ_a0052080_20471219.jpg


likebirds妻;50D+300mmF2.8x2.0
コアホウドリ_a0052080_20472794.jpg


likebirds妻;50D+300mmF2.8x2.0  細長い翼はブーメランのようでした
コアホウドリ_a0052080_2056429.jpg


likebirds妻;50D+300mmF2.8x2.0  遠くで助走していました^^
コアホウドリ_a0052080_20474080.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0x1.4  8羽の群れで浮いていました
コアホウドリ_a0052080_20475413.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0x1.4  船が近づくと一斉に飛立ちます
コアホウドリ_a0052080_20481135.jpg


苫小牧航路海鳥ツアーの続きです。
 コアホウドリは往路・復路ともに何度も繰り返し出てきてくれました。常時飛んでいたような気がするほどです。船の傍で間近に見るときは2mの翼開長はさすがに迫力がありました。飛んでいる姿、着水する姿、海面に浮かぶ姿、海面を助走しながら飛立つ姿...コアホウドリは次回見ても識別できそうな気がします。まあ、あてにはなりませんが。(likebirds夫)
by likebirds | 2010-12-01 21:21 | 野鳥観察 | Comments(12)
Commented by youshow882hh at 2010-12-01 21:45
こんばんは。 ゆーしょーです。
「コアホウドリ」 にはクチバシ基部の白い色がありませんね。
今回もクロアシアホウドリ同様少し高い位置からの撮影ですね。
飛ぶ鳥の構図も見事ですが、波がいいですね。
特に4枚目の波がいいです。
Commented by 風の竜馬 at 2010-12-02 00:35 x
随分たくさん飛んでくれましたね。
苫小牧航路では珍しいんじゃないですか?
歯舞航路ではたくさん居ましたが。
お二人とも海鳥に縁があるかもしれませんよ。
それにしても素晴らしい写真の数々です。
ボクは次は3月に苫小牧航路に乗る予定です。
Commented by よっちゃん3 at 2010-12-02 08:43 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

今回は、コアホウドリですか?何度も出会われたようですが、数的には
アホウドリなどよりも多いようですね。それにしても、翼長2mの鳥さん
は迫力満点でしょうね。ひょうきんな顔つきも印象的です。たまには、
干潟などへも来ないものなのでしょうか?一度会ってみたいと思い
ました。貴重な写真をご掲載くださり、ありがとうございました。

では、また。
Commented by ミント at 2010-12-02 18:34 x
こんばんは!ミントです。コアホウドリですか!羽根を広げると・・2mにもなるんですね!ビックリですね!迫力満点でしょう!往路・復路とも出てきてくれるなんて、どこに行かれたのですか?
私は船が苦手で。。(^^; 結構、お腹もでっぱってるんですね!>コアホウドリ
Commented by may-windy at 2010-12-03 17:09
船は私も苦手です・・・^^;
コアホウドリさん、カモメさんに似たような鳥さんなんでしょうか・・・?
海無し県に住んでいるので 全然疎いのですが^^;
素晴らしい飛翔のお写真ですね~・・・
北海道は 本当に寒かったでしょうね^^;
Commented by coraltree-37-11 at 2010-12-03 18:37
コアホウドリとはいえ、翼開長で2mもあるのですね、
オオワシのような大きさの鳥さんが群れをなして
次々船の近くを飛翔する様子は想像するだけで
圧倒されそうですで。
凄い迫力なんでしょうね。
細くて長い翼、体の2倍はあるでしょうかその翼を上下に振ると
ヒューヒュー音がしそうですね。
大海原を背景にさぞや素敵な光景だったことでしょう、
一度は体験してみたいと思いました。
Commented by likebirds at 2010-12-04 20:19
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
コアホウドリは沢山出てくれましたので整理不能なほど撮りました。
外洋の海鳥は背景が一様に空または海なのでどれもこれも似たような写真になります。
記念の写真になればと割り切って撮っていますが、
気に入っていただけたものがあれば嬉しいです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-04 20:25
風の竜馬さん。コメントありがとうございます。
ガイドさんのお話では今回は多かったそうです。
これまで船に乗って鳥を見る経験は松島の遊覧船でウミネコ見物くらいでした。
見るもの全て珍しくてカマイルカなども撮ったりしました。
海鳥に縁があるなら嬉しいです。
3月の航路に乗船なされるのですね。
もう直ぐですね。ブログを楽しみにしております。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-04 20:31
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
コアホウドリは遠いときは点のように小さかったです。
双眼鏡で見たときは最後の2枚くらいの感じに見えます。
サンフラワー号に乗っているとビルの5階から地面を眺める感じですから肉眼では近くても小さいです。
それでも双眼鏡や望遠レンズ越しにみるとかなり迫力がありました。
干潟から見るのはかなり難しいと思います。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-04 20:36
ミントさん。コメントありがとうございます。
旅行会社主催の苫小牧航路海鳥ウォッチングツアーに参加しました。
私も船は得意なほうではありませんので、薬を飲みましたが少し船酔いしました。
それでも海鳥の観察は初めてでしたので、物珍しさも手伝って楽しかったです。
往路復路ともにコアホウドリが何回も飛んでくれましたので飽きることがありませんでした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-04 20:42
may-windyさん。コメントありがとうございます。
カモメと比べると翼が極端に細く長かったです。
私たちが見ているかぎりでは、カモメのように舞い上がることはなく
常に海面スレスレを飛んでいました。
飛ぶときはなかなか飛び上がれず、カモのように水面を助走していました。
今回は苫小牧港に2時間しかいませんでしたので、北海道に行った気はしませんでした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-04 20:48
coraltree-37-11さん。コメントありがとうございます。
コアホウドリが群れて船の舳先を横切っていく様はさすがに壮観でした。
ただ船が大きいとその分鳥は小さく見えるそうです。
海鳥の大迫力を体験するにはサンフラワー号は大きすぎるかもしれません。
でも、小さい船で外洋に出たら海鳥ウォッチングどころではないでしょうが。
なにもかもお任せでしたからとても楽な旅でした。
coraltree-37-11さんもお体の養生をして、ぜひ体験なさっていただきたいです。(likebirds夫)
<< コウライアイサ クロアシアホウドリ >>