人気ブログランキング | 話題のタグを見る
オオミズナギドリ
 オオミズナギドリは一番たくさん飛んでいたように思います。
コアホウドリに比べるととても小さく見えました。
”鳥島”と呼ばれる、大きな鳥の群れが海面に浮かんで休んでいる姿もたくさん見ることが出来ました。
青い海から白い姿が一斉に飛立つ様はとても綺麗でした。
漁船のあとを追いかけながら飛ぶシーンはとても面白かったです。(likebirds妻)

likebirds夫;40D+500mmF4.0x1.4  オオミズナギドリ  翼開長112cm
オオミズナギドリ_a0052080_213457.jpg


likebirds夫;40D+500mmF4.0x1.4
オオミズナギドリ_a0052080_2131532.jpg


likebirds妻;50D+300mmF2.8x2.0
オオミズナギドリ_a0052080_2133277.jpg


likebirds妻;50D+300mmF2.8x2.0  遠くで群れが飛立ちました
オオミズナギドリ_a0052080_2134443.jpg


 苫小牧航路海鳥ウォッチングツアーの続きです。
 オオミズナギドリはこのツアーで最初にUPすべき鳥だったかもしれません。この鳥は群れでいつも船の周りを飛んでいました。それでも気に入った写真はありませんでした。
オオミズナギドリが飛んでいると傍で「コアホウ!コアホウ!」とか「クロアシー!」や「アカアシ!」、また「トウゾク!トウゾク!」などと声がかかり、「えっ何処何処?」とつい別の鳥を探してしまいます。アカカシミズナギドリやミナミオナガミズナギドリなどもオオミズナギドリの群れの中にいることがあるので目は離せません。双眼鏡ではたっぷりと見学しました。(likebirds夫)
by likebirds | 2010-12-07 21:32 | 野鳥観察 | Comments(9)
Commented by よっちゃん3  at 2010-12-08 12:47 x
likebirds さん: こんにちは!よっちゃん3 です。

オオミズナギドリは、時々海辺へ行くと見かけることがあります。
私の印象としては、かなり大きな鳥だという感じだったのですが、
コアホウドリと比較するとまだまだ小さいのですね。アホウドリが
如何に大きいかということだと思います。これは、一度アホウドリの
仲間も見てみないといけませんね。
さてオオミズナギドリですが、良く拝見すると、カモメ類よりもひょうきん
な顔立ちですね。アホウドリの仲間に近いのかな?観察するときは、
いつも距離があるので、まともに撮影ができないのですが、一度、
じっくり観察してみようと思いました。

では、また。
Commented by coraltree-37-11 at 2010-12-08 23:42
オオミズナギドリはアオバトを撮りに行った海岸で
お気の方に飛ぶ姿を見たことがあるだけです。
外洋に出ると、そんなに沢山見られるのですね。
群れ飛ぶ姿、ブルーの海の宝石を散りばめたように
輝いて、美しいですね。
「鳥島」一度見てみたいと思いました。素晴らしいでしょうね。
Commented by may-windy at 2010-12-09 14:59
翼を広げたら本当に大きな鳥さんなんですね。
2枚目 とても素敵に撮られていらっしゃいます。
海無し県に住んでいますので かと言って海まで行く気力もなく^^;
でもいつか見てみたい鳥さん達をたくさん見させて頂きました。
ありがとうございます(^^♪
Commented by likebirds at 2010-12-10 20:27
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
アホウドリは見た感じでオオミズナギドリの2倍はあります。
アホウドリが飛んでいるとオオミズナギドリは小鳥のような印象です。
オオミズナギドリは珍しい鳥ではありませんが、いろいろ覚えておくと便利だそうです。
大きさ、色、シルエット、羽ばたき方などを覚えておくと他の鳥が混じったとき気づきやすいですから。
でも目が慣れ始めた頃に旅は終わりました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-10 20:34
coraltree-37-11 さん。コメントありがとうございます。
私も海岸から遥か遠くのオオミズナギドリを見たことがあるだけでした。
正直のところ私にはあまり魅力的な鳥さんには見えませんでした。笑。
たくさん飛んでいるので基準種になるだろうと思って一生懸命観察はしました。
群れの中に一際大きな鳥や黒っぽい鳥が混じっていたりします。
おもむろに「あれは何だ?」と双眼鏡で見るわけです。
「鳥島」が見え始めるとだんだんワクワクしてきます。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2010-12-10 20:41
may-windyさん。コメントありがとうございます。
翼を広げると1mを超えますからかなり大きい鳥さんですね。
これが「うじゃうじゃ」と感じるほど飛んでいました。
航路での海鳥の観察はとっても楽しかったですが、写真は背景が海か空ばかりです。
帰ってから写真を見るとちょっぴり寂しい気もしました。
各自2000枚強、夫婦で4000枚の海か空ばかりが背景の写真を見るのはシンドイです。
これから他の海鳥も順次UPしますから、宜しければ見てください。(likebirds夫)
Commented by youshow882hh at 2010-12-13 21:16
こんばんは。 ゆーしょーです。
北海道の苫小牧まで撮影に行かれたのですか?
本格 「鳥ツアー」 ですね。
北海道では内地と違い色んな鳥を見ることが出来たでしょう。
「苫小牧航路海鳥ウォッチングツアー」 といいますから、
当然船からの撮影ですね。
Commented by likebirds at 2010-12-13 21:52
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
海鳥ウォッチングは以前からの憧れでした。
やっと実現できてとても嬉しかったです。
陸地では見る事ができない沢山の海鳥を見る事が出来て本当に楽しかったです。
でも、大海原を飛ぶ鳥を探したり撮ったりするのはとても難しかったです。
また挑戦したいです。(likebirds妻)
Commented by ミント at 2010-12-13 21:53 x
こんばんは。苫小牧航路海鳥ウォッチングツアーですか、すごいですね!オオミズナギドリすごい数ですね!船の上からの撮影では、手持ちですよね?ぶれずに良く撮れましたねぇ・・(^^)流石です。他の海鳥も楽しみにしております♪相互リンクありがとうございました。
<< オオマシコ コウライアイサ >>