人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サシバ
 今年も鷹の渡りを見に行きました。
昨年は4~5回通いましたが、今年は都合がつかずに一度だけしか行かれませんでした。
ハチクマの渡りは既に終わっていて、サシバの渡りが中心でした。
この日のサシバのカウントは66羽でしたが、ほとんどははるか遠くを高く飛んだので、はっきりと見る事ができたのは20羽ほどだったと思います。
それでも、一心に南に向かって飛び去る姿は感動的でした。
来年また、元気に戻ってきてほしいと思いました。(likebirds妻)


写真をクリックして拡大画像をご覧下さい



100-400ズームレンズをテレ端から少しワイド側にして撮影しました
サシバ_a0052080_17204490.jpg







少しワイド側にすると広い青空がファインダーに広がります
サシバ_a0052080_17204436.jpg







頭上で旋回を始めました  100-400テレ端で
サシバ_a0052080_17204430.jpg







こういうときにはズームレンズは便利ですね ♪
サシバ_a0052080_17204577.jpg







こちらは500mmF4で撮影
サシバ_a0052080_17272151.jpg







横が気になるようで、脇見運転していました
サシバ_a0052080_17273052.jpg





後から飛んで来るサシバを待っているかのように旋回していました
サシバ_a0052080_18513162.jpg

 例によってダラダラとしたシギのUPがやっと昨日終わりました。
 毎年、横須賀市のタカの渡り定点観察地へ出かけていますが、今回は1度切りでした。10月4日。前々日は雨、前日は好天なれど南風。当日は好天で北風。タカが飛ばない訳はない!と思っていましたが、渡りは低調でした。日曜日でもあり、皆さんが盛大なタカの渡りを期待したのか、観測地の山頂は車で、見晴台は人で大賑わいでした。
 好天に恵まれましたが、双眼鏡で東京湾の対岸の房総半島の空を見ると低く雲が垂れ込めているのが見えました。タカが飛ばないのはそのせいだと言う人や、もうタカは渡り切っていて在庫切れという人などが居ましたが、両方正しいようでした。
 自分たちはアマツバメやハヤブサ等を見たり、久しぶりに出会った友人達と鳥談義などをして過ごしましたが、11時ころには飽きてしまいました。
 さらに、前日は見晴台周辺で「ジジロ、ジジロ」と3音節で鳴くオオムシクイの声が聞こえたという話を聞き、すっかり腰が落ち着かなくなってしまいました。オオムシクイは今夏の知床峠で悪天候もあって惨敗しています。姿はメボソムシクイとそっくりですから探すのは鳴き声です。でも結局、声を聞くことはありませんでした。
 見晴台を下りて、レンズを手持ち用に取り替えている最中に上の見晴台が騒がしくなったので、空を見上げるとやっとサシバの一団が肉眼で見える高さで通りかかっている最中でした。手持ち用のズームレンズが幸いして鷹柱を撮ることができました。
 この場所へは数年前から毎年来て、毎年同じような変わり映えのしない写真を撮っていますがとても居心地が良いので続けたいものです。(likebirds夫)

by likebirds | 2015-10-20 07:00 | 野鳥観察 | Comments(10)
Commented by よっちゃん3 at 2015-10-20 08:04 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

横須賀へは、私も毎年通っています。でも、毎年1回だけですが・・・。
今年は、10月3日(土)に出かけました。そう、1日違いでしたね。
今年もお二人にお会いできるかと楽しみにしていたのですが、残念でした。
実は、4日の方が良いかも、とも思ったのですが、4日(日)から米国出張
しなければならず、止むを得ず3日(土)に出かけた次第です。
3日(土)も似たような状況で、サシバよりも鷹見の人の数の方が多い
状態でした。そうそう、オオムシクイという小鳥が出たという話が突然
聞こえてきて、録音機を用意した方が暫く粘っていましたが、結局、
我々は姿を見ることはありませんでした。こちらも残念です。

今回の写真を拝見すると、結構低いところをサシバが通ったようで、
結果オーライですね。素敵な出会いとなって、良かったですね。

では、また。
Commented by youshow882hh at 2015-10-20 10:50
おはようございます。ゆーしょーです。
鷹も渡り鳥なのですね。
それは知らなかったです。
ということは冬には日本に居ないのですね。
↓ のアシナガシギですが、写真中央のすこし左上とのことで
ルーペで見ましたが分からなかったです。
中央のすこし左上には3~4羽の鳥が重なったように見えますが
パソコンで原画を拡大しないとわからないですね。
Commented by 闘将・N at 2015-10-20 11:00 x
likebirdsさん、おはようございます。
青空の中、南へ向かうサシバの渡り、見ていて本当にロマンを感じます。
今シーズンも、寄居町の中間平で、ほとんど毎日、観察することができま
した。鷹の渡り観察の終了日(10月4日)にノンアルコールで乾杯して、
今シーズンの観察を終了としましたがチョット寂しく思い夜には遠征地に
向かっていました。(汗)サシバ幼鳥を綺麗に撮られましたね。
Commented by yuugesyou at 2015-10-20 18:06
likebirdsさん こんばんは!
シギチのシリーズが終わって ようやく鷹のシリーズが始まりましたね。
そちらにも鷹の渡りを観察する良いポイントが有るのですね。
こちらは↑で闘将・Nさんが記述しましたが 中間平で渡りが見られます。
私も2回行ったけど渡りの鷹は殆ど見られませんでした。
秋晴れの青空に鷹柱ができたところを綺麗に撮られましたね。
今人気の100-400ズーム 好いですね! 私も欲しいのですが・・・! 
Commented by likebirds at 2015-10-20 18:43
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
もしかしたら、よっちゃん3さんは前日の土曜日じゃないかと
思いましたが、残念ながら用事があって行けませんでした。
だいたい此処でお会いするので楽しみにしていましたが、また
何処かでお会いしましょう。
私はオオムシクイをメボソムシクイと識別するのは不可能なので
鳴いているならまたとないチャンスだと色めきましたが、この日は
聞こえませんでした。
サシバが低いところへ飛んできたのは自分が見晴台から下りた直後で
レンズもズームに取り替えた後でした。でもそのせいで鷹柱を撮影
出来ました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2015-10-20 18:50
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
鷹にはオオタカのように渡りをせずに一年中国内に居るものも
いますが、多くの鷹が渡りをします。また、一部が渡りをする
ものもいます。
この場所では主にサシバやハチクマ等の渡りが観察できます。
アシナガシギが何処に居るかはとても難しいと思います。
10月06日にUPした「アシナガシギ」の3枚目の写真が
拡大したものです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2015-10-20 19:46
闘将・Nさん。コメントありがとうございます。
寄居町の中間平の定点観察に毎日行かれたのですね。
私は武山へ1度だけでした。頭が下がります。
寄居町の中間平さんのノンアルコールビールで乾杯が目に
浮かびます。お疲れ様でした。
その足で遠征とはお元気で羨ましいです。
出かけたのが渡りの終盤でしたから、やってくるのは
サシバの幼鳥が多かったです。
数は低調でしたが楽しい1日でした。(likebirds夫)

Commented by likebirds at 2015-10-20 19:52
yuugesyouさん。コメントありがとうございます。
こちらには数箇所の渡りの定点観察地がありますが、自分達の
いくのはもっぱら横須賀市の武山山頂です。
シーズンになると数回は通っていたのですが、今季は1度切りに
なってしまいました。
100-400ズームは旅行用に購入したものです。北海道の原生花園では
こればっかりで撮影しました。取り回しが良いので重宝しています。
(likebirds夫)
Commented by granpatoshi at 2015-10-20 22:34
こんばんは♪

初めてコメントさせていただきます^^。
実は以前から、こちらのブログはPCのお気に入りに登録していて、
拝見させていただいておりました。
私はよっちゃん3さんとは家が近いこともあり、時々ご一緒させて
もらっています。よっちゃんさんのブログでミサゴの記事があり、
そこのコメント欄にlikebirdsさんのコメントがあったので、今回
コメントさせていただきました。そういえば昨日、たしかお昼前に
帰られたご夫妻の方がいらっしゃいましたが、もしかしてその方が
likebirdsさんでしょうか。もしそうであれば、失礼いたしました。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。拙ブログへもお気軽に
お越し下さい^^。
Commented by likebirds at 2015-10-21 20:01
granpatoshiさん。コメントありがとうございます。
私達の拙いブログへようこそ。ご訪問いただき光栄です。
実は私もPCのお気に入りに登録していて、拝見しておりました。
写真がお上手で感服しておりました。
航空機の写真などはどうやったらこのように撮れるのかと驚愕しています。
また、分野に限らず素晴らしい配色の写真ばかりで羨ましいです。
我々は19日7時前に到着し、お昼前に帰途に着いた夫婦です。
次回は是非ご挨拶がしたいです。
よろしくお願いいたします。(likebirds夫)
<< チョウゲンボウ コアオアシシギ >>