人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エリマキシギ(2)雌
 夏羽のエリマキシギのオスはとても華やかな姿でした。
一緒にいたメスは、派手さはありませんでしたが、色白でとても可愛かったです。(likebirds妻)




写真をクリックすると拡大画像をご覧になれます


スポットライトを浴びたよう・・・
エリマキシギ(2)雌_a0052080_20054337.jpg







両足がしっかり見えました
エリマキシギ(2)雌_a0052080_20415281.jpg






やはりメスはエレガントです
エリマキシギ(2)雌_a0052080_20421186.jpg







エリマキシギ(2)雌_a0052080_20061867.jpg







メスの背中の羽にも赤味が見えます
エリマキシギ(2)雌_a0052080_21173768.jpg






オオハシシギの威嚇にも負けてません
エリマキシギ(2)雌_a0052080_22522745.jpg







陽が直接当たらない側から見るとメスの頚から胸にかけても黒ずんでいます
エリマキシギ(2)雌_a0052080_21184453.jpg







採餌中  背中から前頚へぐるっと輪のように横縞斑が見えました
エリマキシギ(2)雌_a0052080_21184449.jpg







オスと並ぶとメスは地味ですが可愛いですね
エリマキシギ(2)雌_a0052080_22485168.jpg



 この蓮田に居たエリマキシギはオス2メス3の5羽でした。レンズはインパクトのあるオスに向かってしまい、地味なメスには注意がいきませんでした。大量に写した写真からメスの写真を探してもあまり見つかりませんでした。今から考えると迂闊でしたが仕方がありません。(likebirds夫)
 

by likebirds | 2016-05-07 21:28 | 野鳥観察 | Comments(10)
Commented by youshow882hh at 2016-05-08 11:25
おはようございます。ゆーしょーです。
ハス田には多くのエリマキシギが居たのですね。
仰るように3枚目 のエリマキシギのメスは優雅ですね。
Commented by brubru at 2016-05-08 13:40 x
こんにちは
メスも少し襟巻きっぽい毛があるのでしょうか?
なかなか綺麗なもんですね
オオハシシギもすっかり夏羽ですね。ずいぶんと濃くなるのですね。
オオハシシギのクチバシで威嚇されるツルシギの気持ちになったら思わずのけぞっちゃいました(笑)不利ですよねえ!!

先日ツルシギの夏羽がいると見に行ったんですが雨だし200mは離れてて証拠写真も撮れませんでしたが・・
一応双眼鏡で覗いたら真っ黒でした〜(笑)
シギチや海鳥の観察はスコープ欲しくなってしまいます(笑)
Commented by kuma1948 at 2016-05-08 20:57
likebirdsさんこんばんわ
3日も前にイイネ頂きながら見過ごしてしまい申し訳ありませんでした。
当方鳥撮りは2年ちょっとの駆け出し者です。毎日が日曜日の年金生活者です。初見初撮りを楽しんでいます。likebirdsのブログは闘将Nさんのリンクから何度か訪問させて頂いていました。
勝手ながらお気に入りに登録させて下さい。
  今後とも宜しくお願いします。

Commented by よっちゃん3 at 2016-05-09 06:49 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

これが雌のエリマキシギなのですね。私が別の季節に見る
エリマキシギが皆、今回のような個体だったので、あまり
雌雄を意識したことがありませんでした。前回の雄の印象
が強かったので、かなり地味に感じてしまいました。
やはり、シギ・チは夏羽が良いですね。私もどこかへ撮影
に行ってみようかと思いました。

では、また。
Commented by トシ at 2016-05-09 08:03 x
♀も綺麗に撮れれていますね。
私もオレンジ頭の♂にばかりに気を取られて、♀はおろか黒い頭の♂でさえ撮った写真の数が少なかったです。
♀も冬羽に比べると白さが増して綺麗でしたね。♀は初撮りでしたので嬉しかったのですが、どうも派手な鳥だけに目が行ってしまい(笑)。
後悔しつつも♂♀撮れて良かったですね。
Commented by likebirds at 2016-05-09 21:43
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
蓮田には♀3羽♂2羽の計5羽のエリマキシギがいました。
ついついオスだけに注意が向いてしまい、メスの写真が少なく
今頃になって悔いています。
メスは白い部分はむしろ白くなっていて、そこに目立たない
黒っぽい斑ができていました。メスにはメスの良さがある
ようです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-05-09 21:51
brubruさん。コメントありがとうございます。
エリマキシギの冬羽は薄茶色ですが、メスは夏羽が進むと
だんだん白くなってくるようです。その分、濃い色の部分は
ますます濃くなってきてコントラストが増している印象です。
今回は見ませんでしたが、この付近ではツルシギも渡りの
途中でよく見られています。
黒いツルシギが田植えの済んだ青い穂の上を飛ぶのは素晴らしい
光景ですね。自分は以前はデジスコで鳥を撮っていましたので
プロミナを車には必ず乗せています。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-05-09 21:55
kuma1948さん。コメントありがとうございます。
ときどきブログを拝見していましたが、いつも読み逃げで申し
訳ありませんでした。
我々の拙いブログに書き込みいただいて光栄です。またお気に
入りの登録もありがとうございます。こちらからも登録させて
いただきました。
今後とも宜しくお願いいたします。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-05-09 22:02
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
エリマキシギの冬羽は雌雄の差を見つけるのは難しいと思います。
自分は単独で見ると全くわかりませんが、群れで居るときには大きい
のがオス、小さいのがメスと思っています。
今回も一応念のためにメスと思われる3羽の大きさをオス2羽と比較
してメスだと思いました。(一番夏羽の進んだメスは他の2羽より
少しだけ大きめだったので迷いましたが)
よっちゃん3さんもシギチに会いに行ってみてください。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2016-05-09 22:07
トシさん。コメントありがとうございます。
やはりトシさんもエリマキシギのオスに目が行ってしまいましたか。
それほどオスのインパクトは強烈でしたね。オオハシシギだって
そこそこ珍しいのにエリマキシギの前に来ると邪魔に感じるほどでした。
メスも色の薄い部分はより白く、濃い部分はより黒っぽくなってコントラ
ストが強くなっていましたね。
仰せの通り、オスメス同時に見ることが出来て良かったです。(likebirds夫)
<< オオハシシギ エリマキシギ(1) >>