人気ブログランキング | 話題のタグを見る
シベリアジュリン
 シベリアジュリンを見に行ってきました。
果たして、オオジュリンと見分けがつくだろうか?
かなり不安でしたが、何とか撮ることができて嬉しかったです。
天気も良く、とても楽しい一日でした。
(likebirds妻)



写真をクリックして拡大画像をご覧ください





尖ったクチバシ
シベリアジュリン_a0052080_18433025.jpg







淡い翼帯が2本 これを探しました
シベリアジュリン_a0052080_18435120.jpg







グレーの小雨覆、下嘴はピンク色
シベリアジュリン_a0052080_18440950.jpg







小雨覆いのグレーがちょびっだけと写りました
シベリアジュリン_a0052080_21345703.jpg







飛び出しです シビレルほどのシベリアぶり!
シベリアジュリン_a0052080_21274013.jpg







葦の穂を好んで食べていました 草食系男子なんちゃって
シベリアジュリン_a0052080_21294127.jpg







嘴に注目  木枯らし紋次郎やってます!
シベリアジュリン_a0052080_21283355.jpg








おお 抜けの良い枝止まり!ただそれだけですが。。
シベリアジュリン_a0052080_22465114.jpg








遠いと背中の白帯が却って目立ちます
シベリアジュリン_a0052080_18442755.jpg







某図鑑そっくりの横顔(左右逆ですが。。)
シベリアジュリン_a0052080_21395525.jpg







葦の生えた地面に下りられると手を焼きます
シベリアジュリン_a0052080_21403157.jpg








 シベリアジュリンが居ると教えていただき、単身で横浜市の遊水地に見に行きました。シベリアジュリンは未見
の鳥で、オオジュリンと識別できるか不安でした。だいたいこのタイプはダメです。
 冬羽の嘴の形状や上下の色とか、色味が淡いとか。。その他いろいろ頭に詰め込みましたが、とりあえず遠目で
見たとき縦じまを横切る2本の白帯のある奴に狙いを絞ろうと思いました。小雨覆いのグレーなんて晴天の小鳥では
動き回るのでわかりませんし。。 雨なら見にもいけません。
 早朝開門を待って葦に囲まれた池の淵の堤防に立ち、三脚やカメラをセットしました。先客はご夫妻が一組のみ
でした。
 周囲を見回しながら身の引き締まる思いでカメラの電源を入れると
「出ましたよ」と先客の奥様の声。
 目の前の葦にとまるシベリアジュリンを撮ったのはカメラの電源を入れて約10秒でした。あまりのあっけなさに
少々呆れましたが、それでも初見初撮りです。胸に黒い斑が出来かけているので多分オスでしょう。責任持ちません。
 その後は後から来られた複数の友人たちと楽しいシベリアジュリン談義となりました。これからはシベリアジュリン
も探せます。
 帰宅して「シベリアジュリン、見てきた!」と言おうとしたら、それより先に
「日焼け止めクリームの蓋、開けっ放しで出かけたでしょ!」
と軽く笑われてしまいました。
 翌々日、今度はlikebirds(妻)と一緒にまた訪れました。その時の写真も一緒にUPしています。現地でお会いした
皆様にお礼申し上げます。(likebirds夫)

by likebirds | 2019-03-21 15:59 | 野鳥観察 | Comments(12)
Commented at 2019-03-21 20:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kenxken_mints at 2019-03-21 20:45
likebirdsさん こんばんは^^
早いですね!もう行かれたのですね!
私も・・自分で識別できるか・・不安です・・(^^A
上嘴が黒で下嘴は肉色 まさしくシベリアジュリンでしょうか?
お見事です!流石に綺麗に撮られていますね(*^^*)
Commented by youshow882hh at 2019-03-21 20:58
こんばんは。ゆーしょーです。
横浜まで写しに行ってきたのですね。
そのような情報が鳥仲間から入るのですね。
私的には7枚目が好きです。
また、5枚目の表情も好きです。
チュイン、チ-、ジュッジュッと鳴くのですね。
Commented by よっちゃん3 at 2019-03-22 05:17 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

シベリアジュリン、初めて聞く名前でした。
おっしゃる通り、オオジュリンとの識別が難しい
ようですね。今回の写真を拝見して、良く見れば
分かるかな、と改めて思った次第です。
さて、やはり飛び出しシーンの写真は秀逸ですね。
お見事です。これからも、素晴らしい写真をご紹介
下さいね。

では、また。
Commented by murosun at 2019-03-22 07:09
likebirdsさん おはようございます!
冬枯れの葦原に 柳の芽吹きも始って
麗らかな春の一日!
シベリアからのお客さん♪
お・も・て・な・し お疲れさま。
Commented by likebirds at 2019-03-22 14:28
鍵付きコメントさん。ありがとうございます。
あなた様にそう言っていただけると光栄です。
これを励みにブログを続けてまいります。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-03-22 14:37
kenxken_mintsさん。コメントありがとうございます。
まったく個人的見解ですが、これはシベリアジュリンだと思います。
誰かが撮った写真を見てじゃなくて、実際に見た人ならオオジュリン
とは違う思うはずです。
我が家は2対0でシベリアジュリンの圧勝です。
オオジュリンじゃない理由を書くことになるとメンドクサイので
やめときます。
あの場所にはオオジュリンも居ましたが、動作も違いました。嘴云々
より身体の縦斑を横切る2本の白帯に注目したほうが早いと思います。
(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-03-22 14:48
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
野鳥撮影を始めたころからの知人に教えていただいて早速行ってきました。
自分は個人的にシベリアジュリンだと確信していますが、異論のある人も多
いようです。
7枚目の背中を見せて見返りしている写真は嘴の特徴や眉斑の不明瞭さ、腰
と上尾筒も写っているのでUPしました。
地鳴きもオオジュリンとはだいぶ違いましたが、うまく言えません。
(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-03-22 14:55
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
先日は久しぶりにお元気なお顔を拝見させていただき嬉しかった
です。おかげさまでとても楽しい撮影ができてありがとうござい
ました。
自分はシベリアジュリンだと思いましたが、異論も多そうです。
まぁ、こういうのが鳥見の醍醐味かもしれませんね。
飛び出しのシーンは撮ったというよりは、撮れていたというのが
正直なところです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-03-22 15:00
風のむろさん。コメントありがとうございます。
むろさんの掲示板でもジュリン談義が始まっていて楽しそう
ですね。
ホオジロの仲間もバラエティーが豊富で面白くもありますが
頭を悩ませる場合が多いです。
我が家ではオオジュリン派は一人もいませんので、シベリアが
圧勝です。最もシベリア派も2名だけですけど。
(likebirds夫)
Commented by トシ at 2019-03-27 21:30 x
シベリアジュリン撮れて良かったですね。
小雨覆の灰色がしっかりと見えます。
沢山撮られた様ですが、皆綺麗に撮られましたね。
私はあまり良く撮れませんでした。
それでも、灰色の小雨覆が写っている写真が撮れてホッとしています。
お疲れ様でした。
有難う御座いました。
Commented by likebirds at 2019-03-27 21:40
トシさん。コメントありがとうございます。
シベリアジュリンの場所では久しぶりにお会いできて楽しい撮影と
なりましたね。ありがとうございました。
お会いした前々日にも出かけたときは不安でしたが、朝一番で見た
ときに、これはオオジュリンでないと思いました。
その後、小雨覆いが完全に露出した飛び出しの写真をモニタで見て
シベリアジュリンと確信しました。
ブログを拝見しましたが、トシさんの写真も特徴をしっかり撮られ
ていて流石です。またお会いしたいです。(likebirds夫)
<< タシギ チュウヒとノスリ >>