人気ブログランキング | 話題のタグを見る
オニアジサシ
 一昨年、葛西臨海公園で初めて見たオニアジサシははるか遠くでしたが、今回はとても近くで見る事ができて夢のようでした。
とても大きなオニアジサシはとてもかっこよくて本当に惚れ惚れしました。
(likebirds妻)








写真をクリックして拡大画像をご覧ください







朝一番の着地
オニアジサシ_a0052080_21115866.jpg







都会の真ん中の空を悠々と
オニアジサシ_a0052080_21121586.jpg






ビルを背景に・・・とても好きな景色です
オニアジサシ_a0052080_21123302.jpg






朝日に向かって
オニアジサシ_a0052080_21140174.jpg






急旋回!
オニアジサシ_a0052080_21125253.jpg







水面を飛びますが、ダイビングは無し
オニアジサシ_a0052080_22115479.jpg







ハマシギやミヤコドリの頭上を。。
オニアジサシ_a0052080_22092631.jpg







市川側の浜を飛ぶオニアジサシ
オニアジサシ_a0052080_22123175.jpg







干潮の海側から撮影
オニアジサシ_a0052080_22132163.jpg







飛び出しの場面
オニアジサシ_a0052080_22133840.jpg





 私事が重なり、しばらく野鳥撮影から遠ざかっておりましたが、また再開させていただきます。
 古くからの友人からオニアジサシが三番瀬に出ていると電話をいただき、雨を避けて昨日26日に
早朝から出かけて来ました。
 午前6時頃に現地に着き、ウミネコやミヤコドリ、ハマシギなどを見ながら待っていると7時前
に「来た!」の声が。飛んでくるところを撮ろうと思っていたのですが、あっという間に浜に下り
てしまいました。
 しばらくぶりでもあり、砂に足を取られ、三脚は砂に沈むしで撮影はかなり手こずりました。
干潟を歩くときには、海水の残った場所では長靴も沈み危うく機材もろとも転びそうになり、冷汗
をかく場面もありました。今日は足の付け根が少々痛いです。
 久しぶりに出会った方たちとのお話し中にオニアジサシに飛ばれたりと、まぁドジばかりの鳥見
でしたが底抜けに楽しかったです。
 まずはオニアジサシの飛翔シーンを集めてUPいたします。(likebirds夫)

by likebirds | 2019-10-27 23:04 | 野鳥観察 | Comments(10)
Commented by よっちゃん3 at 2019-10-28 06:11 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

オニアジサシ、綺麗に撮影されましたね。お見事です。
私も先週出かけてみましたが、曇天だったため、キャ
ッチライトが出ませんでした。私はオニアジサシを初め
て見たのですが、うっかりオオアジサシと呼んでしまい
ました。近くに居たカモメ類と比べても、十分に大きな
鳥であったから、自然にオオアジサシと認識してしま
ったのでしょう。オオアジサシは、全く別物だったの
ですね。良い勉強になりました。

では、また。
Commented by youshow882hh at 2019-10-28 16:22
こんにちは。ゆーしょーです。
足場のよいところからの撮影と違い、足場が悪いところからの撮影だったのですね。
お疲れサマでした。
仰るように、ビルを背景にしたオニアジサシの写真は私も好きです。
その次の写真もいいですね。
最後の写真も素晴らしいです。

先ほど、和歌山城公園から帰ってきました。
和歌山城公園では、小さな堀の周辺で、大きい三脚と
長い望遠レンズで撮影している数人の人と出会いました。
カワセミの撮影とのことでした。
一人だけ、三脚全体をボードで囲み、レンズだけ出して
写している人がいました。
ご主人や奥様と同様、和歌山でも鳥撮影している人が
何人も居るのです。
Commented by murosun at 2019-10-28 18:46
likebirdsさん こんばんは!
お久しぶりです
またまた珍鳥 鬼鯵刺さん♪
赤い嘴 都鳥さんに似てますね!
廣い砂浜飛び廻り
ひとりでも大元気! 嬉しいですね!
Commented by likebirds at 2019-10-29 09:03
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
大雨の後なので、居てくれるだろうと思って出かけましたが
早朝の浜で出現を待つ間は不安でした。
朝のうちは青空も見えていたので幸運だったと思います。
一昨年は葛西臨海公園で見たのですが、だいぶ距離がありました。
今回はずいぶん近くで観察できて迫力満点でした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-10-29 09:56
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
砂浜での撮影は久しぶりでしたのでかなりモタツキました。
長靴も三脚の脚も沈んでいくので斜めになった写真が多くて
困りました。
ビル背景は私が好きな写真ですが、今回はlikebirds妻のものを
UPしました。
和歌山城公園ではお濠周辺でカワセミ撮影されている方が
いるのですね。こちらでも公園のカワセミ撮影は盛んです。
カワセミ撮影は腕とセンスが試されるので私たちはダメです。
(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-10-29 10:00
風のむろさん。コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
しばらく野鳥撮影から遠ざかっておりましたが、少しずつ
再開させていただきます。
暫くぶりの撮影であまり良い機会をとらえることが出来ません
でしたが、楽しい撮影をすることが出来ました。
オニアジサシはやはり大きかったです。(likebirds夫)
Commented by taiai1030 at 2019-10-30 21:16
今晩はlikebirdsさん。
オニアジサシのくちばしは赤いのですね。
ビルなどを背景に撮るのも、優雅に飛んでいるようで素晴らしいです。
しばらくミヤコドリに逢っていません。
taiai
Commented by トシ at 2019-10-31 10:38 x
オニアジサシが近くで撮れて良かったですね。
前回は葛西だったと思いますが、距離があった様でしたので今回は嬉しかったでしょうね。
足を取られたりで大変な撮影状況だった様ですが、結果は被害も無く、写真もとても綺麗に撮れていますので大成功ですね。
お疲れ様でした。
Commented by likebirds at 2019-10-31 22:34
トシさん。コメントありがとうございます。
一昨年は葛西臨海公園でオニアジサシに出会うことが出来ましたが
間近で見たのはほんの一瞬でした。
今回は長い間近くの干潟にじっとしていてくれましたので、じっくりと
観察することが出来て無上の喜びでした。
久しぶりの砂浜でしたので苦労がありましたが、夫婦ともに浮世を
忘れて楽しむことが出来ました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2019-10-31 22:39
taiai1030さん。コメントありがとうございます。
オニアジサシは大きな赤いクチバシで先端は黒ずんでいました。
三番瀬はビル街などの都会の風景と海辺の風景の両法が楽しめる
素敵なところだと思います。
ミヤコドリも例によってたくさん飛んでいましたが、今回は
オニアジサシに夢中になってあまりレンズを向けませんでした。
(likebirds夫)
<< オニアジサシ (Ⅱ) お見舞い >>