人気ブログランキング | 話題のタグを見る
キバラガラ
  急に春めいてきて、手強いキバラガラに挑戦しておこうと、思い立ちました。

いざとなると、高い所の小さなキバラガラを見つけるのに苦労しましたが、何とか撮ることが出来ました。

とても嬉しかったです。

(likebirds妻)






写真をクリックして拡大画像をご覧ください





キバラガラ_a0052080_19143545.jpg

キバラガラ_a0052080_19144352.jpg

キバラガラ_a0052080_19144948.jpg

キバラガラ_a0052080_19145866.jpg

キバラガラ_a0052080_19151982.jpg

キバラガラ_a0052080_19154279.jpg

キバラガラ_a0052080_19154951.jpg

キバラガラ_a0052080_19155733.jpg
キバラガラ_a0052080_18453001.jpg




 家内に誘われて、キバラガラ撮影にもう一度行ってきました。前回は燦々たる結果に終わ

ったので、今回は出かける前から緊張しました。

 偶然ばったり出会った友人が直ぐ傍で目の覚めるような素晴らしいキバラガラを撮影され

たので、猛烈なプレッシャーとなりました。

 大きなアカマツの幹にキバラガラが現れてくれて、やっと気が楽になりました。(likebirds夫)

by likebirds | 2023-02-23 20:07 | 野鳥観察 | Comments(6)
Commented by torimingoo at 2023-02-24 05:12
おはようございます!

2度目のキバラガラ。
バッチリと撮られていますね。
(#^.^#)
私はいまだに行かず終い。
(笑)
抜けてしまいそうですね。
^ ^
Commented by よっちゃん3 at 2023-02-24 05:52 x
likebirds さん: お早うございます。よっちゃん3 です。

昨日は、お世話になりました。まさか現地に居られるとは
知らず、お電話してしまいました。失礼しました。
さて、無事キバラガラを撮影出来て良かったですね。
綺麗に抜けた場所に出現したようで、羨ましいです。
私は初めて見る小鳥でしたので、こんなにお腹が黄色い
カラ類が居ることに驚きました。では、また。
Commented by likebirds at 2023-02-24 18:11
torimingooさん。コメントありがとうございます。
一度目の時はカメラマンも多くて目が沢山あって良いと思いま
したが、塊になって撮る状況に気後れもあり思うようにいきま
せんでした。
今回は二度目と言うこともあり、運よく誰からも見える松の枝
にキバラガラが止まってくれたので気持ちよくシャッターが切
れました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2023-02-24 18:20
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
こちらこそ昨日はお世話になりました。すぐ傍に居て、よっち
ゃん3さんが撮られたキバラガラをチラッとモニタで見せて頂
いたのですが気付かれなかったのですね。
ブログのお写真も素晴らしく鮮明で羨ましいです。
今回は雄でしたので素晴らしい黄色でしたね。(likebirds夫)
Commented by kenxken_mints at 2023-02-25 13:23
likebirdsさん こんにちは^^
素晴らしいですね!キバラガラさん 動きが早く 混群の中
良く見つけられましたね!
奥様が背中を押してくれた おかげですね♡
全身 写せて素晴らしい成果ですね(*^^*)
Commented by likebirds at 2023-02-25 15:50
kenxken_mintsさん。コメントありがとうございます。
二度目にして幾分かは一度目のリベンジを果たせたようです。
今回は混群ではなく、キバラガラの単独行動も見られました。
エナガはペアで巣材集めに精を出し、シジュウカラもペアでの
行動が目立ちました。季節の移ろいで、そろそろ現地の環境も
変わってきているのかもしれません。
背中を押されて。。ホントですね。(likebirds夫)
<< 飛び回る大陸型チュウヒ 灌木の大陸型チュウヒ >>