人気ブログランキング | 話題のタグを見る
虫をフライングキャッチするキレンジャク
 先日の霊園のキレンジャクの続きです。

 植え込みのヒイラギナンテンやネズミモチなどの実を盛んに食べていた

キレンジャクでしたが、途中から高い木の枝にとまりだしました。

 その枝から飛び出して高空を飛ぶ昆虫を捕食していました。渡りの

時期が近づいてきて動物性たんぱく質や脂肪も必要なのかもしれません。

 レンジャクの昆虫捕食を見るのはこのときが初めてでした。

 なにぶん遠いので上手くは撮れませんでしたが、連写の画像をつなげて

パラパラ動画にしてみました。

 飛ぶのが商売のキレンジャクですが、羽虫のファジーな動きには苦労

しているようでした。この時の狩りの成否は不明です。(likebirds夫)

 


パラパラ動画(約10秒)



by likebirds | 2024-03-19 20:03 | 野鳥観察 | Comments(4)
Commented by youshow882hh at 2024-03-20 00:35
こんばんは。ゆーしょーです。
キレンジャクはヒイラギナンテンや
ネズミモチなどの実が好きなのですね。
それに空中を飛ぶ虫も好きなのですね。
動画見せて頂きました。
最後に虫をキャッチしたのでしょうか。
Commented by torimingoo at 2024-03-20 05:38
おはようございます!

パラパラ満開のように
繋げられるほど
バッチリ追従されていて
素晴らしいですね。
(#^.^#)
今季はまだ探しに行けてませんので
楽しませていただきました。
^ ^
Commented by likebirds at 2024-03-20 18:43
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
キレンジャクやヒレンジャクは寄生木の実が大好きなのですが、
ここの2羽のキレンジャクは興味を示さないそうです。自分は
ほとんど木の実を食べているのかと思っていたのですが、昆虫
も食べることを初めて知りました。この動画は連続した静止画
を繋げたものです。虫をキャッチしたかどうかは確認できませ
んでした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2024-03-20 18:49
torimingooさん。コメントありがとうございます。
キレンジャクのフライングキャッチは何度もチャレンジしまし
たが、手持ちだったためにほとんどが失敗でした。腕が疲れて
しまって、翌日も首から肩にかけて凝りが残りました。
帰ってから画像を確認していたら、繋げられそうなものが一つ
だけありました。(likebirds夫)
<< 求愛給餌かと思ったら「ごっこ遊... 舞い降りた2羽のキレンジャク >>