人気ブログランキング | 話題のタグを見る
アオバズク
 今年も4羽のアオバズクが無事に巣立ちました。
青葉のころにやって来て、夏の盛りに巣立ってゆくアオバズク!
みんなの人気者で、愛らしい姿を惜しげなく見せてくれました。
今年も元気に巣立って本当に良かったです。
短い間でしたが、私たちを和ませてくれました。
ありがとうアオバズク!
可愛い姿は、ずっと忘れないよ!(likebirds妻)

likebirds夫;30D+500mmF4.0  孵化して間もないころ
アオバズク_a0052080_20202745.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
アオバズク_a0052080_20204555.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
アオバズク_a0052080_2021149.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
アオバズク_a0052080_20211985.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
アオバズク_a0052080_20213453.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8 だいぶ大きくなりました。。白い羽がふかふかで仙人みたい^^
アオバズク_a0052080_2021524.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8  降り出した雨が気になったのか、巣穴から出てきた2番子
アオバズク_a0052080_20223771.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8  巣穴で首を回転していた3番子。巣立ち3日前の頃
アオバズク_a0052080_20225586.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8  暗くなって目が深いブルーに見えました。見つめる先は外の世界かしら?
アオバズク_a0052080_20234785.jpg


今季は雨に祟られたりして昨年ほど見に行く機会がありませんでした。考えてみると、近所なのでいつでも見に行けるという気持ちが足を遠のかせました。全員無事巣立ちしたという話を聞くと、もっと見に行けばよかったと思います。
この樹洞も老朽化が激しく、危険なので切ろうという話もここ二三年チラホラ...。何も出来ない自分に無力を感じます。(likebirds夫)
by likebirds | 2008-07-30 20:52 | 野鳥観察 | Comments(12)
Commented by momokibitu at 2008-07-30 21:21
ずいぶん間がある雛と幼鳥ですね。
今年はアオバズクは一度も行きませんでした。
Commented by youshow882hh at 2008-07-30 21:52
こんばんは。 ゆーしょーです。
1、2枚目は暗かったのですか?
露出に大変でしたね。
最後の2枚。
首をかしげたり まわしたり、可愛い仕草ですね。
Commented by 小池 at 2008-07-30 23:27 x
自然界の梟のたぐいは、子供の頃近くのお寺の銀杏の大木に住んでいたのを見て以来見ていません
Commented by coraltree-37-11 at 2008-07-31 09:11
おはようございます。
毎年近くのお寺で営巣するアオバズクを楽しみにしていますが、今年は
いつも巣にする木を手入れしたためかやってきませんでした。

巣の中の雛は見たことがありませんでした。
真っ白でホワホワで可愛いのですね~
カギのような鼻だけは親と同じですね。

頭がグレーがかって来る頃から、親鳥にぐっと近づくんですね。
仙人、っていうのよく分ります。

首をかしげた、巣立ち間近の幼鳥さん、あどけなくて可愛いですね。
Commented by MG at 2008-07-31 10:01 x
何と可愛いことでしょう。そういえば、昨年もこちらで拝見した記憶があります。同じ場所なんですね。
先日、アカショウビンの出る場所のすぐそばの大木に、アオバズクのペアがいましたが、だ~れも撮りません。無視されてすねたのか、昼頃からいなくなってしまいました。
Commented by likebirds at 2008-07-31 19:34
Samさん。コメントありがとうございます。
私も昨年ほどは見に行きませんでした。
家の近くなので、いつでも見に行けるという安心感が悪かったようです。
また、行こうとするたびに雨に祟られました。
こうやって一連に並べてみると、成長の早さにびっくりです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2008-07-31 19:38
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
1、2枚目の写真は夕暮れ時です。
親鳥が雛に餌を与えるところを撮りたかったのですが、ブレて溶けてしまいました。
最後の2枚は妻の新レンズが威力を発揮したようです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2008-07-31 20:00
小池さん。コメントありがとうございます。
自然に住むフクロウ達は子供のころから見たことがありませんでした。
最近鳥見をするようになってから初めて見ました。
小池さんのようにフクロウの思い出がありませんでしたが
遅まきながら今頃になってできました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2008-07-31 20:05
coraltreeさん。コメントありがとうございます。
お近くにはやって来ませんでしたか。
木の手入れのためだとするとデリケートなんですね。
私も白いホワホワは初めて見ました。
白くてムクムクの時期は極めて短期間のようです。
今季はグッドタイミングだったようです。
首をかしげた巣立ち前の幼鳥は妻のお気に入りのようです。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2008-07-31 20:09
MGさん。コメントありがとうございます。
昨年の記事を覚えていて下さり、恐縮しております。
同じ場所です。
今季は樹洞の底が埋まってしまい、雛が下から見えました。
この巣洞も耐用年数が来てしまっているようで、来年が不安です。(likebirds夫)
Commented by neontetran at 2008-07-31 21:23
巣が公立の場所ならば切る以外の対策を投書で訴えてはいかがでしょうか?
お家の近くにこんなすばらしい所があるなんてうらやましい限りです。
Commented by likebirds at 2008-08-04 20:44
neontetranさん。コメントありがとうございます。
いろいろな立場の人たちがいますので、とても難しい問題だと思います。
ここで遊ぶ子供たちの安全も考えなければなりません。
鳥の営巣できる環境を守ることも大事ですが、人間の日々の生活も大事です。
いろいろ考えると無力感が募ります。(likebirds夫)
<< オナガ ツミ >>