人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ツバメチドリ
 二年前に初めてツバメチドリを見ました。
そのときは遠くて、しかも雨に降られてしまいました。
それからずっと、もう一度ツバメチドリに出会いたいと思っていました。
でも、昨年も夏羽のツバメチドリに振られました。
そして、今年やっと願いが叶いました。
成鳥はもう冬羽になりつつありましたが、今回は幼鳥も見ることができ、そして天気にも恵まれて
美しい姿をたくさん見ることができました。
本当に嬉しかったです。
現地でお会いした皆様には色々お世話になりました。
感謝いたしております。(likebirds妻)

likebirds妻;40D+300mmF2.8x1.4  成鳥(冬羽へ換羽中)
ツバメチドリ_a0052080_21381536.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  成鳥(冬羽へ換羽中)  畦から水を飲みに下りて来ました  この黒い涙を見るのに2年間かかりました
ツバメチドリ_a0052080_21383466.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8x1.4  成鳥
ツバメチドリ_a0052080_2139264.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
ツバメチドリ_a0052080_21392071.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8x1.4  幼鳥 
ツバメチドリ_a0052080_21394582.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
ツバメチドリ_a0052080_21401789.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8x1.4  幼鳥
ツバメチドリ_a0052080_21404699.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0   成鳥(左)と幼鳥(右)の2ショットです
ツバメチドリ_a0052080_2141526.jpg


二年前にツバメチドリ冬羽を見てから「今度は夏羽」が合言葉になりましたが、世の中そんなに甘くありませんでした。
昨年は鳥運悪く、夏羽はおろか冬羽にも見放されました。今年も「夏羽!夏羽!」と言っている内に季節はめぐり冬羽の時期になってしまいました。
「冬羽じゃあ...」などと贅沢は言っていられません。
現地ではツバメチドリ撮影のトレーニングに普通のツバメを撮りながら待ちました。撮り飽きて周辺を廻りエリマキシギやタカブシギなどを撮り、戻ると空にツバメチドリが舞っていました。しばらく飛んでいるツバメチドリを撮影していると、1羽が休耕田の畦に舞い下りました。双眼鏡で覗くと成鳥のあの「黒い涙」がくっきりと残っていました。冬羽とは言え、あの目の下から喉にかかる黒い縁取りを見たときには感激でした。
ほどなく幼鳥もそばに下りてきて2ショットも撮りました。心配していたお天気も徐々に晴れ始め青空が覗き始め、絶好の鳥撮り日和となりました。大満足の一日でした。
ツバメチドリの名の通り、飛んでいる場面は写真整理出来次第UPいたします。
相変わらずたくさん撮りましたので↓の[More]もクリックしてみてください。(likebirds夫)



likebirds夫;30D+500mmF4.0  成鳥
ツバメチドリ_a0052080_21413481.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0
ツバメチドリ_a0052080_21415521.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8x1.4  成鳥
ツバメチドリ_a0052080_21421470.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0   幼鳥
ツバメチドリ_a0052080_21423195.jpg


likebirds夫;30D+500mmF4.0  飛び疲れたのか、たっぷりと水を飲む幼鳥
ツバメチドリ_a0052080_21425066.jpg


likebirds妻;40D+300mmF2.8x1.4 左が成鳥、右が幼鳥
ツバメチドリ_a0052080_21431446.jpg

by likebirds | 2009-08-03 22:45 | 野鳥観察 | Comments(18)
Commented by よっちゃん3 at 2009-08-04 08:08 x
お早うございます。ツバメチドリ、良いですね。まだ図鑑でしか見たこと
がなく、私も是非会ってみたい鳥の一種です。当然、行動などは知り
ませんが、やはり飛ぶ姿もツバメのようなのでしょうか?♂♀の識別
は容易なのでしょうか?などと、見る前から心配しても性がないかな?
ご教示いただければ幸いです。
Commented by omod at 2009-08-04 09:33 x
おはようございます。
念願のツバメチドリ、おめでとうございます。
「黒い涙」が素敵な鳥ですね。
幼鳥とのツーショットもとても可愛い!です。

撮るのが難しい飛翔するツバメチドリも楽しみにしています。
(1週間前に撮られていた「飛翔する燕」もこの布石だったのですね。なるほど。。。。)
Commented by hideaki0310 at 2009-08-04 11:09
おはようございます。
暑い中の鳥見、ご苦労様でした。
ツバメチドリ、素敵きですね。実は私もさがしにいったのですが、
他の場所との掛け持ちだったため時間が十分に取れずに見ることができませんでした。
やはりじっくり時間をかけて探さないと出会うことは難しいですね。
Commented by kyokusen at 2009-08-04 13:28 x
ツバメチドリ見れてよかったですネ。
田圃は近場のように見えますが、有名処かな。
私はというと、近所の川でコシアカツバメの群れに会ってきました。
幼鳥もいて電線の上でオットット・・・(^^;)という感じです(笑)。
ムナグロも今日出たと云う事で、近所とはいえ目の離せないMFです。
Commented by 横浜のうさぎ at 2009-08-04 19:05 x
こんばんは

黒い涙とは上手な表現ですねーーー
写真の腕は皆さんも納得してますが コメントも素晴らしい

二の腕 あげましたねーーって えっ 使い方が違うって (=^_^;=) デヘデヘ
Commented by 闘将・N at 2009-08-04 20:20 x
likebirdsさん、今晩は。
珍しいツバメチドリを綺麗に撮られましたね。私は以前出会ったときは
遙か遠くの世界…警戒心は強く、散々でした。 likebirds さんの素晴
らしいツバメチドリを見て、しばらく会わなくて良いな~と思っています。
きっと、こんな素敵な出会いは無いからです。素晴らしい出会いに乾杯
です。
Commented by likebirds at 2009-08-04 20:24
よっちゃん3さん。コメントありがとうございます。
ツバメチドリの雌雄の識別は私には到底できません。
この成鳥は子供3羽を連れていたので雌だと思います。
飛ぶ姿は大きなツバメです。
今回飛んでいる姿をみて名前の由来に納得しました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-08-04 20:29
omodさん。コメントありがとうございます。
一昨年の今頃ツバメチドリを見てから、昨年は春夏、今年の春と連続的に振られました。
「昨日までこの土塊に必ず止まっていたんです」の言葉に涙しました。
今回も冬羽でしたがもう選好みはしていられません。
ツバメは鳥待ちの時間にいつも撮ります。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-08-04 20:34
hideaki0310さん。コメントありがとうございます。
すれ違ったかも知れませんね。笑。
まさかこの付近にhideaki0310さん達が来ているとは思いませんでした。
お会いしてお話したかったです。
ツバチは2年越しに追いかけていましたから、朝から午後3時ころまで
ずーーっと見ていましたが見飽きませんでした。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-08-04 20:37
kyokusenさん。コメントありがとうございます。
この付近はシギチのメッカで有名ですが場所は茨城です。
コシアカツバメは未見ですから羨ましいです。
幼鳥はさぞかし可愛かったでしょうね。
近所に目の離せないフィールドがあるのは良いですね。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-08-04 20:42
横浜のうさぎさん。コメントありがとうございます。
写真が上手くないのでツバメチドリの魅力が伝わりません。
鳥の分類はさておき、自分の心の中の分類ではツバメチドリは
「カッコイーー科」に属しています。
幼鳥を見ると「カッワイーー科」でもよいかと思いました。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-08-04 20:46
闘将・Nさん。コメントありがとうございます。
一昨年ツバメチドリを見た時はやはり「はるか遠くの世界」でした。
デジスコを持ち出しましたが陽炎で散々でした。
写真の出来はともかく、長時間観察することができましたので
大満足しています。(likebirds夫)
Commented by papilio at 2009-08-04 20:48 x
ツバメチドリ,冬羽になっているとはいえ出逢えて良かったですね (^^)V

少し前からチラチラと頭には入っていて気にはなっていましたが出逢うのさえ
ピンポイントなので最初から諦め半分です

LB家はしっかりと見るまでは3年越しと言うことなのでさぞかし、喜びがあるの
でしょうね
多分、私なんかはその3倍くらい掛かりそうです(^。=)
先輩のところでは綺麗な夏羽のツバメチドリを見させて頂いているので
存在は
これで少しは近くなりましたがいつになるのでしょうね

でも、また楽しみが増えました。
Commented by e-goen at 2009-08-04 20:53
こんばんは!
休耕田のツバメチドリ良いですね。
「黒い涙」素晴らしい表現でピッタリですね。
「黒い涙はツバメチドリ」で判別にもバッチリ、記憶しておきますね。
同じ様な田園に行ってもサッパリ成果無しに比べ超羨ましいです。
Commented by likebirds at 2009-08-04 21:33
papilioさん。コメントありがとうございます。
前回2年前に見て以来、ツバチは乾燥したところというイメージがありました。
今回、水に下りてくれたのでとても新鮮でした。
長時間飛び回ったあとはたっぷりと水を飲んでいました。
papilioさんは良い先輩をお持ちなのですね。(likebirds夫)
Commented by likebirds at 2009-08-04 21:41
e-goenさん。コメントありがとうございます。
私も先週の田園では「坊主」でしたよ。笑。
「黒い涙」はこれからだんだん薄くなって行き判りにくくなります。
今回は未だカッコヨサが残っていてくれましたので嬉しかったです。
シギチのなかでもツバチは飛翔の美しさはナンバーワンだと思います。(likebirds夫)
Commented by youshow882hh at 2009-08-04 22:03
こんばんは。 ゆーしょーです。
二年ぶりにツバメチドリに出合うことが出来よかったですね。
翅の色が地味ですが、これは冬羽へ換羽中のためなのですか?
そして天候に恵まれたのが何よりでしたね。
Commented by likebirds at 2009-08-04 23:06
ゆーしょーさん。コメントありがとうございます。
ツバメチドリの夏羽はこの目で実物を見たことはありません。
写真で見る婚姻色のツバメチドリは目の覚めるような美しさです。
顔は歌舞伎役者の化粧のようなエキセントリックさです。
今回は地味な冬羽ですが、来春こそは夏羽をお見せしたいです。
(likebirds夫)
<< ツバメチドリ ブッポウソウ >>